カクテルバイブル発売
2025-11-14 12:25:10

カクテル初心者必見!新たな魅力を発見できる『最新版 カクテル完全バイブル』11月17日発売

新しいカクテルの世界を楽しもう!



2025年11月17日、出版社ナツメ社から『最新版 カクテル完全バイブル』がリリースされます。この本は、カクテル初心者はもちろん、奥深いカクテルの世界を知りたい方にもってこいのガイドブックです。リニューアルされた本書では、これからの季節にぴったりなカクテルの魅力が詰まっています。

カクテルが身近になる一冊



「Barには入りづらいけれど、家でカクテルを楽しみたい!」という方に向けて本書は設計されています。お家で簡単にカクテルが作れるコツを紹介し、必要な道具や材料を厳選しています。必要最低限の4種類のお酒を揃えるだけで、なんと50種類以上のカクテルが楽しめる「カクテル作りの方程式」を詳しく解説。これなら、家でも手軽にプロの味を再現できます。

豊富なレシピが魅力的



本書には、全451種のカクテルレシピが掲載されています。スタンダードカクテルに加え、人気のカクテルやカクテルコンペティションで受賞したものも含まれ、初心者からプロのバーテンダーまで幅広く活用できる構成です。特に巻頭では、目にも楽しい「華やかカクテル」を20種類も紹介。この一冊があれば、自宅でのカクテルパーティーも華やかに演出できます。

モダンなニーズに応える改訂



本書は2012年に発行された『カクテル完全バイブル』の改訂版です。近年増加する低アルコールカクテル需要や、ノンアルコールカクテルへの関心にも応えており、新たなレシピを多数収録。特に注目すべきは、バラエティ豊かな「スマート・カクテル」とのジャンルで、飲みごたえがありつつも控えめなアルコール量のドリンクが満載。さらに、様々なベース酒を使ったレシピもあり、ジンやウイスキー、ブランデーといったスタンダードな種類から日本酒や焼酎を使ったオリジナルなカクテルも楽しめます。

著者について



本書の監修は、カクテルのエキスパート、渡邉一也氏が手がけています。数々のコンペティションで受賞歴を持ち、業界でも高く評価される彼が提案するカクテルは、品質や技術が光ります。また、彼は飲酒文化の普及にも力を注いでおり、バーテンダーとしての深い知識が詰まった一冊となっています。

書誌情報



  • - 書名: 『最新版 カクテル完全バイブル』
  • - 監修者: 渡邉一也(わたなべかずや)
  • - 発行: ナツメ社
  • - 価格: 1,760円(税込)
  • - ページ数: 288ページ(オールカラー)
  • - 発売日: 2025年11月17日
  • - 購入リンク: Amazonで見る

是非、この機会にカクテルの作り方を学び、自宅での飲み会をさらに楽しいものにしてみてください。飲む楽しさだけでなく、作る喜びを追求する一冊になるでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ナツメ社 カクテル完全バイブル 渡邉一也

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。