江東区の魅力を動画で発信!「江東区ムービーアワード」開催
江東区の魅力を広める「江東区ムービーアワード」(通称 KMA)が始まります。主催は、広告やマーケティングの分野で著名な株式会社宣伝会議と東京都江東区です。このアワードでは、60秒以内の動画作品の応募を受け付け、審査を経てグランプリが決定されます。
募集の概要とスケジュール
応募受付は2025年9月1日から29日までの期間で、国内に居住する誰もがエントリーできます。作成すべき動画は、江東区の魅力を伝える内容でなければなりません。審査員にはプロのコピーライターやCMプランナーが名を連ねており、受賞した作品は5年間、江東区のプロモーションに利用されることが約束されています。
賞は大きく分けて、グランプリ(10万円)、審査員賞(3万円×5)、学生賞(3万円)が用意されています。計7つの賞が設けられており、応募者には様々なチャンスがあります。
特別セミナーも開催
江東区ムービーアワードに関連して、特別セミナーも実施されます。博報堂のクリエイティブディレクター、横山昴氏が主催するこのセミナーのタイトルは「江東区の魅力を動画で表現しよう!」です。動画制作に関する知識がない方でも参加できる内容となっており、初心者でも安心して実践的な知識を得ることができます。
セミナーの内容
この特別セミナーでは、企画力や制作力をテーマに、ショート動画や縦型動画の制作方法について学べます。YouTube、TikTok、InstagramといったSNSプラットフォームの特性を理解し、自分ならではの視点で動画を表現するコツを掴める内容です。セミナーはオンデマンドで視聴可能で、無料ですので多くの方に気軽に参加していただけます。
横山昴氏のプロフィール
横山昴氏は、博報堂でクリエイティブディレクターを務め、数多くの動画を手掛けてきた実績のあるクリエイティブプロデューサーです。彼の指導のもと、参加者は実際に江東区の魅力を伝える動画制作を学ぶことができる貴重な機会です。
今後のスケジュール
江東区ムービーアワードの結果発表は2026年2月を予定しており、表彰式は2026年3月1日に行われます。この機会に、江東区の魅力を動画を通して表現してみるのはいかがでしょうか?
更なる詳細や応募方法については、特設サイトをご覧ください。江東区の魅力を映像で伝える、あなたの創造力をこのアワードで発揮してみてください。多くの皆さまの応募をお待ちしております!