富士スピードウェイでの新たな出会いの場
2025年7月18日(金)、富士スピードウェイにて、国内最高峰のフォーミュラカーレース「スーパーフォーミュラ」が初めて「金曜日パートナーDAY」を開催します。このイベントは、自動車関連企業と学生のマッチングを目的とした新たな試みです。
金曜日パートナーDAYの概要
「金曜日パートナーDAY」は、株式会社日本レースプロモーション(JRP)が主催し、自動車業界の技術や職業に興味を持つ学生と業界の各企業をつなぐ重要な機会となります。イベントには、技術セッションと就活セッションが設定されており、学生にとっては貴重な出会いとなることでしょう。
1.
技術セッション:ここでは自動車関連企業が集まり、ビジネスマッチングを行います。企業同士の連携を促進し、新たなビジネスアイデアや技術革新の種を見つける場です。
2.
就活セッション:自動車およびモータースポーツ業界に就職を希望する学生向けの説明会を開催します。企業の人事担当者と直接話す機会があり、将来のキャリアについての理解を深める絶好のチャンスです。
豪華な基調講演も
イベントの目玉として、会場には特設ステージが設けられ、業界の著名人やリーダーたちによる基調講演が実施されます。これにより、参加者は直に業界の最前線の情報を得ることができ、さらなるインスピレーションを受けることでしょう。
参加企業一覧
金曜日パートナーDAYには、様々な企業が参加し、各々の魅力を発信します。以下は参加企業の一部です:
- - 株式会社スリーボンド
- - Honda/HRC
- - トヨタ自動車株式会社
- - KDDI株式会社
- - 富士通株式会社
このように、地域企業から大手企業まで幅広く名を連ね、学生たちに多様な選択肢を提供します。
イベントの詳細
- - 日付:2025年7月18日(金)
- - 時間:12:00〜17:00
- - 場所:富士スピードウェイ ピットビル2F クリスタルルーム
取材申請について
取材を希望する記者の方々は、金曜日パートナーDAYとスーパーFORMULAの取材申請で異なる手続きが必要です。詳細は公式サイトを確認し、期間内に申請を行ってください。
この新たなイベントが自動車業界への扉を開くことを期待しています。デザインやテクノロジー、キャリアに興味を持つ全ての学生にとって、ここが新たなスタート地点になることでしょう。未来の自動車産業を担う人材がここから生まれるかもしれません。ぜひ注目してください。