小学生向け「古代エジプトワークショップ」開催
河合塾学園ドルトンスクール東京校が、2025年12月13日(土)に小学生向けの「古代エジプトワークショップ」を実施します。このイベントは、新1年生から新6年生を対象としており、参加者は古代エジプトの世界に飛び込んで、探検家の気分を味わいながら謎を解いたり、宝探しを楽しんだりすることができます。歴史や考古学にあまり興味がなくても、楽しんで学べる内容が用意されています。
体験を通じた学びの重要性
近年、小学生の学習スタイルとして「体験を通じた深い理解」が重視されています。また、自ら考え、協力して課題を解決する力を育むことも重要とされています。特に低学年では、知識の習得だけではなく、五感を使った実体験が子供たちの興味を引き出し、学ぶ意欲を高めることが効果的です。高学年になると、自主的に問いを立てて探究し、得た知識を身近な社会に結びつける能力が求められるようになります。
これを背景に、ドルトンスクール東京校では、週1回のアフタースクールコースを設け、小学生向けの様々な体験授業を提供しています。今回のワークショップは、アフタースクールコースの一環として特別に開催されます。
ワークショップの内容について
本ワークショップは、学年に応じて異なるプログラムが展開されます。低学年向けプログラムでは、古代エジプトの基本的な知識を絵本や動画を利用して紹介し、古代象形文字「ヒエログリフ」を使った校舎内での宝探しを行います。探検家になりきって、ヒラメキと五感をフル活用しながら学ぶ体験は、古代エジプトの文化や歴史を自ら感じ取る絶好の機会となることでしょう。
一方、高学年向けプログラムでは、社会科で学んだ内容を元に、古代エジプトに関する知識を深める謎解きクエストが用意されています。子供たちは古代エジプトの地名や文化、宗教観、副葬品などの知識を活かし、ミイラづくりやピラミッドパズルなど多彩なアクティビティを通じて、新たな冒険に挑戦します。謎を解くことで自然に歴史の知識が身に付くことと、探究心を養うことが期待されています。
参加申し込みと詳細
今回が初めてとなるこのワークショップは、ドルトンスクール特有の「好き」を発見できる体験型学習が盛りだくさん。参加を希望される方は、ぜひこの機会をお見逃しなく。
実施概要
- 1回目: 13:00~15:00
- 2回目: 15:30~17:30
- 生徒のみの活動とします。
- - 定員: 各回35名
- - 受付締切: 12月5日(金)
- 低学年向け: 古代エジプト基礎知識、ヒエログリフを使った宝探し
- 高学年向け: 古代エジプト謎解き
- - 費用: 4,000円
- - 会場: 〒151-0064 東京都渋谷区上原3-28-18(小田急線「東北沢駅」から徒歩3分、井の頭線「池ノ上駅」から徒歩7分)
- - お問合せ先: ドルトンスクール東京校
- TEL: 03-3465-4301
- Email:
[email protected]
まとめ
ドルトンスクール東京校の「古代エジプトワークショップ」は、子どもたちが楽しみながら学び、興味を深める素晴らしい機会です。ぜひ一緒に歴史の世界を探検し、新たな発見を楽しみましょう!