仁丹王子の地車祭
2025-10-30 11:09:57

仁丹王子が登場!地車in大阪城2025がなんばで開催

仁丹王子が登場!地車in大阪城2025がなんばで開催



2025年11月3日(月・祝)、大阪の新たな拠点である「なんば広場」にて、地元の伝統文化が大集合する日本最大級の地車イベント『地車in大阪城2025 @なんば』が開催されます。今年も森下仁丹株式会社が協賛し、特設ブースを設けるほか、自社のキャラクター「仁丹王子®」が登場することが決定しています。

地車in大阪城の魅力


地車(だんじり)とは、大阪が誇る伝統的な祭りの象徴で、勇壮な運行が行われる文化遺産です。このイベントは、大阪城公園の「太陽の広場」から、今年はより多くの人々にその魅力を届けるために「なんば広場」に場所を移して実施されます。この変更により、多くの訪問者に大阪の伝統文化を体感してもらうことができるでしょう。

森下仁丹の参画


森下仁丹は1893年に設立され、地域社会への貢献を目指しています。地車イベントへの協賛は、その一環として、大阪の伝統文化の維持と継承に貢献することを目的として行っています。昨年に続き、今年も森下仁丹のブースが設置され、様々なアクティビティや製品のサンプリング、さらにお子様に楽しんでいただくためのゲームが用意される予定です。

仁丹王子の登場


当日は、仁丹王子がステージでのパフォーマンスを行い、来場者とのふれあいを楽しみます。仁丹王子は、「日本はもちろん、世界中の人々に健康を届けたい」という思いから生まれたキャラクターで、笑顔を届けるべく日本各地を訪問しています。ステージパフォーマンスは12時台と15時台に予定されています。

開催概要


  • - イベント名: 地車in大阪城2025@なんば
  • - 開催日時: 2025年11月3日(月・祝)10:00~21:00
  • - 森下仁丹ブース出展時間: 10:00~17:00
  • - 開催場所: なんば広場(大阪府大阪市中央区難波5丁目)
  • - 主催: 地車in大阪城 実行委員会
  • - 公式サイト: 地車in大阪城公式サイトはこちら

今後の展望


森下仁丹は、昨年に引き続き地域文化の振興に積極的に貢献していく方針です。地車in大阪城2025の開催を通じて、地域の方々と共に大阪の伝統文化を盛り上げていくことを期待しています。

是非、「なんば広場」に足を運び、地車の魅力や仁丹王子の楽しさを体験してください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 森下仁丹 地車 仁丹王子

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。