横浜で楽しむ日本酒とグルメの祭典「YOKOHAMA SAKE SQUARE 2025」
2025年7月、横浜の赤レンガ倉庫で「YOKOHAMA SAKE SQUARE 2025」が開催されます。このイベントは、神奈川県酒造組合とFMヨコハマ、ZIP-FMが共催し、神奈川をはじめとする首都圏の酒造業界の活性化を目的としています。日本酒の試飲だけでなく、おいしいおつまみや音楽ステージも用意されています。
日本酒とグルメの共演
今年のイベントでは、全22蔵が出展し、65種類の銘柄が楽しめます。初出店の蔵も含まれており、訪れる人々にとって新しい発見の場となるでしょう。
特に注目は、地域の名産品を生かしたおつまみブースです。川崎の「おつけもの慶」は、名物の白菜キムチを提供。40年の歴史を持つ職人が手作りしたキムチは、心を込めた一品として圧倒的な人気を誇ります。なお、肉料理好きには「TSUBAKI食堂」の焼餃子や焼小籠包がオススメです。
また、神奈川県食肉事業協同組合連合会からは、ジューシーさが際立つ豚肉のソーセージが販売されます。
ハワイアンフードの楽しみ
「Lino MaraMa Cafe」では、アサイーボウルやモチコチキンなど、ハワイアンフードを楽しむことができます。独特のフレーバーと共に、グルメな体験が待っています。
ステージイベントも充実
FMヨコハマのDJによる音楽イベントも忘れてはなりません。ステージでは、DJ栗原治久やDJ帝など、旬のオリジナル曲で場を盛り上げる予定です。また、MCの熊谷章洋が酒蔵さんへのインタビューも行い、参加者との交流を深めます。
音楽と食事が融合した新しいスタイルのイベントです。
開催概要とアクセス
「YOKOHAMA SAKE SQUARE 2025」は、2025年7月12日(土)と13日(日)の2日間に渡って開催され、会場は横浜赤レンガ倉庫のイベント広場です。アクセスはJR桜木町駅から徒歩約15分で、バスでのアクセスも便利です。
イベント参加には、スターターセットの購入が必要で、これにより飲食用コインやオリジナルのお猪口が手に入ります。飲食はコインでの購入となるため、皆さんでシェアしながら楽しむことができます。今年は特に暑さ対策がされており、午後の時間帯にはレストタイムが設けられています。
チケット情報
チケットは前売り券が一般発売中で、価格はスターターセットが¥3,300から購入可能です。特別価格のコイン増量スターターセットもあり、こちらは¥5,000で20枚のコインとお猪口がセットになっているのでお得です。
当日券の販売も行う予定ですが、キャパシティに余裕がある場合のみとなっているため、事前の購入をおすすめします。
まとめ
横浜の赤レンガ倉庫でお待ちしている「YOKOHAMA SAKE SQUARE 2025」は、日本酒とグルメ、音楽が一つになった特別な2日間です。訪れるすべての人が楽しいひと時を過ごせるよう、様々なアクティビティが用意されています。チケットを手に入れて、ぜひこの贅沢な時間を味わってみてください。