特番で知るドSメガネ
2025-07-23 13:07:22

置鮎龍太郎と井上和彦の特番で知る!ドSメガネ様との特別な一日

置鮎龍太郎のくじメイト特番レポート



2025年7月15日、ニコニコ生放送で配信された「置鮎龍太郎のくじメイトvol.5特番〜ドSなメガネ様と過ごす24時間編〜#1」の様子をご紹介します。この特番は、アニメイト通販で販売されているオンラインくじサービス「くじメイト」の人気声優による魅力的な紹介とトークが中心です。

この特番のMCは置鮎龍太郎、そしてゲストとして井上和彦が登場。番組は、井上が「どうもドSなメガネです」と開口一番の挨拶で幕を開け、その後も置鮎が「さっきはドMって言ってたじゃないですか」とツッコミを入れるなど、軽快なトークが繰り広げられました。

井上は昨年デビュー50周年を迎え、特に多忙な日々を送っています。置鮎はそのことに驚きを隠せず、「体力お化けだ」と感嘆し、視聴者から寄せられた「井上さんの背中は太陽光パネルでもついてるんですか?」というコメントも紹介。それに対して井上は、ユーモアを交え「回遊魚みたいなもんで、止まると死んじゃう」と返し、視聴者を笑わせました。

特番のテーマとくじメイトの魅力



この特番のメインテーマは、現在販売中の「置鮎龍太郎のくじメイトVol.5〜ドSなメガネ様と過ごす24時間編〜」です。これはハズレなしのオンラインくじで、日常のいろんなシーンにぴったりのボイスが収録されています。井上は自身も過去にくじメイトに参加した経験を振り返りつつ、収録時の感想として「照れながら収録することになる」と語りました。

景品の紹介では、まずA賞が1対1のオンラインお茶会。井上はオンラインお茶会の体験を通して「5分間は意外とあっという間」とアドバイスをし、その後の記念ツーショットについても言及しました。続いてB賞では置鮎のサイン入り色紙、C賞ではダミーヘッドマイクを使用した名前入りシチュエーションボイスが紹介されました。このC賞は、当選者の名前入りという特別仕様で、重複がないという驚きも話題に。

さらにD賞は、さまざまなシチュエーションボイスがラインナップされており、その中には「ドSなメガネ様の耳かき」や「ドSなメガネ様のやきもち」といったユニークなテーマが登場。井上も「どんな耳かきなんだろう?」と興味津々で語り、視聴者のコメントも盛り上がっていました。

視聴者参加型のボイス収録



番組では、視聴者参加型のボイス収録も行われました。置鮎がサンプルボイスを読み上げる中で、井上はそのリアクションを楽しみ、特に呼吸の間をうまく使った演技力には置鮎も感心していました。視聴者投票によって収録するセリフを決定し、井上は自身のコンディションに苦労しつつも、マイクの前でしっかり演じ切る姿に視聴者も熱心に見守りました。

24時間生活の円グラフ



番組の後半では、会員限定のコーナーとして「24時間まるっと円グラフ」が行われ、両者が休日の過ごし方を発表しました。置鮎はUSJでの珍しい休日を楽しんでいたと語り、井上はアクティブに自転車での長距離サイクリングを報告。視聴者からは井上の「酒」の一言で盛り上がりも見せました。

最後には、別スタジオから緑川光と平川大輔がサプライズ登場し、楽しいトークが展開されて番組は幕を閉じました。この特番は、大いに盛り上がり、ファンにとって特別な24時間の体験を提供しました。

番組についての詳細やくじメイトの購入方法などは、公式サイトからチェックしてください。素敵な声優の体験が待っています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: くじメイト 井上和彦 置鮎龍太郎

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。