『おはスタ』とカレーハウスCoCo壱番屋がコラボ!
テレビ東京系列で毎週月曜日から金曜日まで放送されている子ども向け番組『おはスタ』が、カレーハウス『CoCo壱番屋』との特別コラボレーションを発表しました。このコラボでは、番組のMCであるスバにぃ(木村昴)と、おはスタのレギュラーメンバーであるおはキッズたち、さらにはお笑いコンビ・カミナリの2人が一緒になって、新たなカレーのトッピングを開発するという、ちょっとした激闘が繰り広げられるのです。
新トッピング開発対決の内容
この特別企画は、4月8日(火)の放送からスタート。スバにぃとおはキッズのりゅうせい、ここなが、カレーハウスCoCo壱番屋の本社を訪れ、そこでカミナリの武内まなぶさんと石田たくみさんと合流します。彼らは共同で、子どもたちが思わず「食べたい!」と思うようなユニークなトッピングを開発することに挑む内容になっています。
この挑戦はただのゲームではありません。毎週火曜日に放送される『おはスタ』では、視聴者からの反応も踏まえて新トッピングがどう発展していくのかを見届けることができます。
視聴者参加型の生投票
さらに特徴的なのは、4月30日(水)に行われる生放送中に、視聴者による生投票が設定されていることです。この投票で、視聴者が気に入ったトッピングが選ばれる仕組みです。見事、子どもたちの熱い支持を集めたトッピングは、2025年6月中旬から実際に販売が開始される予定です。
『おはスタ』とCoCo壱番屋の歴史
『おはスタ』は1997年に始まり、今年で28年を迎える長寿番組。毎朝、小学生やその家族を応援する番組として、さまざまな話題や情報を扱っています。また、生放送形式で視聴者の参加を促すスタイルが子どもたちに人気です。
一方,カレーハウス『CoCo壱番屋』もまた、日本国内に多くの店舗を展開し続けています。1978年に創業し、カレー業界の草分け的存在として多大な支持を得てきました。両者のタッグによるこの企画が今後どう展開していくのか、楽しみでなりません。
おはキッズの魅力
2024年度から新たに登場するおはキッズは、中学2年生と3年生で構成される5人組。各メンバーがそれぞれの特技を持ち、視聴者への応援メッセージを送る役割を担っています。スバにぃとの掛け合いも見どころで、まさに『おはスタ』の新たな顔と言えるでしょう。
これからの展開
『おはスタ』の新企画は、ただのエンターテイメントに留まらず、視聴者とのインタラクションを重視した内容になっています。おはスタとカレーハウスCoCo壱番屋のコラボが子どもたちにどのような影響をもたらすのか、目が離せません。今後の展開にぜひご注目ください!
おはスタ概要
- - 放送局: テレビ東京系列6局ネット
- - 放送日時: 毎週月曜日~金曜日 7:05~7:30
- - 出演: スバにぃ(木村昴)等
教育的な意味でも、楽しさを追求するこの番組が、今後も多くの小学生たちに喜ばれることを願っています。