産前産後支援イベント
2025-11-17 10:34:21

地域で育む 産前産後支援イベント「Well-beingな生み育て準備&親育て」参加者募集

「Well-beingな生み育て準備&親育て」開催のお知らせ



2025年12月7日(日)、東京と大阪、さらにオンラインで産前産後支援イベント「Well-beingな生み育て準備&親育て」が開催されます。本イベントは、妊娠中の方やこれから妊娠を希望する方々が、自分らしい出産と育児を迎えるための情報や体験を提供します。

開催概要



  • - イベント名: Well-beingな生み育て準備&親育て
  • - 日時: 2025年12月7日(日)10:30〜17:00
  • - 参加費: 無料
  • - 申し込み方法: こちらからお申し込み

会場は東京都墨田区にある「SUMIDA INNOVATION CORE(SIC)」を本拠地とし、大阪では「SLOW AND STEADY」でサテライト開催、またオンラインからも参加できるようになっています。どなたでも参加でき、事前予約が必要な体験プログラムも用意されています。

イベントの特徴



本イベントのテーマは「地域で育む生み育てのWell-being」。妊娠・出産・産後に必要な知識を、身体、心、生活、つながりの4つの視点から専門家によるセミナーや体験型プログラムを通じて学ぶことができます。

体験プログラム



東京会場では、赤ちゃん人形を使った沐浴体験や助産師による相談、出産動画の視聴など、実践的な内容を充実させています。大阪会場では、妊婦体験コーナー、赤ちゃんのお世話実践コーナー、そしてマタニティフォト撮影会が行われます。

セミナープログラム



参加者は予約なしで、以下のセミナーに参加可能です。
1. 身体の出産準備クラス: 助産師が妊娠期に役立つ知識を提供します。
2. 心の出産準備クラス: マインドフルバーシングの専門家による心構えの講義。
3. 妊娠期から子育て: 小児科医が妊娠中の子育てについてアドバイス。
4. パパの育児準備: 産婦人科医からの男性の育児に関する講義。
5. 仕事と生活の両立: パパママの経験談を元にしたトークセッション。

参加者プレゼント



参加者には、ジェクス株式会社からのL8020乳酸菌入りマウスウォッシュのプレゼントがあります。また、シークレット企画も予定されています。

支援と協賛



本イベントは、ドコモ市民活動団体の助成金によって実施され、さまざまな企業や団体が協力しています。それにより、地域での妊娠・出産に関する支援が強化され、参加者同士のつながりも深まることでしょう。

まとめ



「Well-beingな生み育て準備&親育て」は、妊娠中の方や未来のママ・パパ、支援者にとって、出産や育児を考える貴重な機会です。安心して育児を楽しむための情報を得られるこのイベントに、ぜひお気軽にご参加ください。無事に妊娠期を乗り越え、自分らしい出産を迎えるための準備を一緒に始めましょう!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: WELL-BEING 親育て 産前産後

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。