新業態オープン!
2025-11-28 09:45:32

トライアルと西友の新業態「トライアル西友 花小金井店」がオープン!

トライアルと西友の新業態「トライアル西友」



2025年11月28日(金)、東京都小平市の花小金井駅から徒歩わずか3分という好立地に、「トライアル西友 花小金井店」がグランドオープンします。この新店舗は、株式会社トライアルホールディングスと西友が手を組み、両社の強みを最大限に活かした全く新しいショッピング体験を提供することを目指しています。

「トライアル西友」の特徴



「トライアル西友」は、トライアルのIT技術を活用した効率的な購買体験と、西友の都市型立地の利点、おいしい食材へのこだわりが融合した業態です。これにより、GMS(一般用商業施設)を一新すべく、新たな都市型フォーマットが展開されます。ところで、店舗のロゴには、2社のCG(コーポレート・グループ)カラーである青と赤が使われており、共に成長していく意思が表現されているのも見逃せません。

出発点となる「花小金井店」の魅力



この新業態の第一号店では、24時間年中無休で、多彩な商品ラインナップを取りそろえています。1階には新鮮な食品や惣菜、加工品が、そして2階にはアルコールや日用品、衣料品が並び、便利な買い物環境を実現しています。特にこの店舗では、デジタル技術と品質管理のノウハウを駆使して、低コストで持続可能なオペレーションを実現し、利便性の高いスマートストアとして運営されます。

職人監修の「おいしい食」



この店舗では、トライアルで人気のプライベートブランド「おいしくなれ!」や西友の「みなさまのお墨付き」などを通じて、「食」に対する本気の姿勢が伝わってきます。さらに、店内では鮮魚を使用した寿司や精肉、産地直送の青果なども豊富に取り揃えています。特に興味深いのは、福岡に起源を持つトライアルならではの「九州愛」をテーマにした商品群です。

新しい購買体験、スマートストア



花小金井店では、最新のIoT機器やAI技術を駆使して、お客様に新しい購買体験を提供する次世代型の店舗を目指します。中でも、トライアルが独自に開発したセルフレジ機能「Skip Cart®」の導入は注目です。これにより、カート内で商品をスキャンし、キャッシュレス決済が可能となるため、レジでの待ち時間を気にせずに買い物を楽しむことができます。このシステムは、全国で265店舗目、東京都内では初の導入です。

顧客ニーズに合った情報提供



また、店内には「インストアサイネージTM」が設置されており、視覚的で音声にも対応した多様な情報を提供します。これにより、今何が人気かをリアルタイムで知ることができ、買い物の楽しさが倍増します。実際、導入された店舗では非計画購買が増加するなど、ユーザーからも好評を得ています。

豊富な商品群



「トライアル西友 花小金井店」では、約25,000品目が取り揃えられており、ここでは日常的な食品だけでなく、特別な商品も取り扱っています。人気のトライアルPB商品としては、ザクザクの食感のカスタード&ホイップシュー(213円)や、職人が監修したプルコギ(178円/100g)が挙げられます。また、西友のPBであるカシューナッツ香るマッサマンカレー(203円)は多くの支持を得ています。

まとめ



このように、「トライアル西友 花小金井店」は、両社の強みを融合した画期的な店舗として、多くのお客様の期待に応えるショッピング体験を提供することを目指しています。私たちがこれからも小売の変革を支えていく中で、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。具体的な店舗情報は、東京都小平市に位置し、約1,080坪の広さを誇り、駐車場も144台完備しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: トライアル西友 花小金井 スマートストア

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。