『小3アシベ QQゴマちゃん』
2025-11-14 13:22:35

DLEが新たに短期間で制作するアニメ『小3アシベ QQゴマちゃん』を発表

DLE、オルタナティブ・アニメ第2弾『小3アシベ QQゴマちゃん』の制作発表



株式会社ディー・エル・イー(DLE)は、オルタナティブ・アニメ事業の第2弾として『小3アシベ QQゴマちゃん』のアニメーション制作を正式に発表しました。この新しい作品は、2026年春にお目見えする予定です。

オルタナティブ・アニメとは?


DLEが進めるオルタナティブ・アニメとは、主にテレビ放送や配信を目的とした30分のアニメシリーズ(全12話)です。DLEは自身のAdobe Animateを活用し、ミドルクオリティのアニメーションを低コストかつ短期間で制作することを特徴としています。

このアプローチは、ビジュアルの派手さよりも、脚本や演技の緻密さ、テンポの良さに重点を置き、作品のさまざまな感情を大切にしながら迅速に完成させるというスタイルです。

アニメーション業界の現状


現在、アニメ制作スタジオでは作品の完成までに4〜5年かかることが一般的です。この長期間の制作が続く中で、DLEは「オルタナティブ・アニメ」がIP(知的財産)ホルダーやコンテンツプロバイダーにとってのソリューションになると考えています。旬なIPをタイムリーにアニメ化することで、ビジネスの成功確度を高めることを目指しています。

第1弾の成功『野原ひろし 昼メシの流儀』


オルタナティブ・アニメの第1弾は『野原ひろし 昼メシの流儀』で、2025年10月3日よりBS朝日で放送されています。この作品は、塚原洋一先生の原作とDLEのアニメーションスタイルが見事に融合し、多くの視聴者の心を掴んでいます。開始早々にTVerアニメランキングで1位を獲得し、YouTubeではオープニングが750万回再生(2025年11月14日時点)、第1話がニコニコ動画で100万回再生を突破するなど、注目を集めています。

次回作『小3アシベ QQゴマちゃん』について


第2弾となる『小3アシベ QQゴマちゃん』は、DLEが得意とするキャラクター同士の軽快な掛け合いが魅力です。本作は、文化を鋭く捉えた森下作品特有のユーモアを持つギャグ漫画となっています。

「小3アシベ」は、可愛らしいゴマちゃんとアシベの冒険を描き、DLEにとって新たな挑戦であり、作品の魅力を最大限に引き出す表現が期待されています。ストーリーの面白さやキャラクターの仕草、愛らしさをしっかりと保持しながら、迅速な制作を実現することが目標です。

作品情報


  • - 原作: 森下裕美「小3アシベ QQゴマちゃん」(双葉社「漫画アクション」連載中)
  • - 監督・キャラクターデザイン: 山脇光太郎
  • - 音楽: 松野恭平
  • - 音響監督: 桑原一輝
  • - 美術監督: 村山茉優
  • - プロデューサー: 菅野あゆみ
  • - アニメーション制作: DLE
  • - 製作: 小3アシベ QQゴマちゃん製作委員会

今後の最新情報は、アニメ公式サイトや公式SNSでお見逃しなく!


DLEについて: DLEは、秘密結社 鷹の爪などのIP開発を手掛け、アニメやキャラクターコンテンツ制作を中心に、アジアを代表するエンターテインメント企業として成長してきました。今後も革新的な取り組みを続け、視聴者に新たな体験を提供していくことでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: アニメーション DLE 小3アシベ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。