Mastercam出展の魅力
2025-10-06 13:04:26

ダイナミックモーションで革新!モノづくりフェア2025でのMastercam出展

ダイナミックモーションで革新!モノづくりフェア2025でのMastercam出展



株式会社ゼネテックは、九州のマリンメッセ福岡にて開催される「モノづくりフェア2025」に出展します。ここでは、世界中で支持されている3D-CAD/CAMシステム「Mastercam」を紹介し、特に注目すべきはその新機能「ダイナミックモーション」です。この技術の導入により、加工時間を最大75%短縮し、コストを最大78%削減することができます。

Mastercamとダイナミックモーション


「Mastercam」は1984年に開発され、全世界で300,000インストール以上の実績を誇ります。特に日本国内ではゼネテックが正規代理店として、その導入とサポートを行なっています。このソフトウェアは、柔軟なCAD機能と強力なCAM機能を兼ね備えており、様々な加工に対応できることが最大の特徴です。

「ダイナミックモーション」は、材料形状を考慮しつつ一定の工具負荷を維持する計算方法を用います。この機能により、工具の寿命を延ばしながらも加工効率を大幅に向上させることが可能になります。これにより、従来の加工方法に比べて大きなコストダウンが期待できるのです。

イベントの詳細


「モノづくりフェア2025」は2025年10月15日から17日まで開催されます。会場はマリンメッセ福岡で、当社のブースはB館の3次元設計・開発・プリンターコーナーに位置しています。来場は1,000円ですが、事前に登録をすることで無料となります。また、弊社の専門スタッフが常駐し、来場者にわかりやすくダイナミックモーションのデモンストレーションを行います。個別相談も随時受け付けているので、気軽にお立ち寄りください。

ゼネテックについて


社名:株式会社ゼネテック
設立:1985年7月1日
代表者:上野憲二
本社所在地:東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー25F
事業内容としては、3D-CAD/CAMシステム「Mastercam」によるものづくりの効率化を推進しています。また、災害時の位置情報共有アプリ『ココダヨ』など、安心・安全を提供するGPS事業にも力を入れています。

この機会に、ぜひ「Mastercam」に触れ、最先端の加工技術に対する理解を深めてみてはいかがでしょうか。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ゼネテック Mastercam ダイナミックモーション

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。