秋の味覚セブン
2025-09-19 11:44:24

秋の味覚を堪能!セブン‐イレブンが贈る『秋をほおばれ!』新商品特集

セブン‐イレブン『秋をほおばれ!』新商品紹介



食欲の秋が到来しました。この時期、多くの人々が楽しみにしているのが、秋の味覚です。株式会社セブン‐イレブン・ジャパンは、秋をテーマにした新商品「秋をほおばれ!」を全国の店舗で展開します。このシリーズでは、旬のさつまいも、栗、きのこ、かぼちゃがふんだんに使用されており、今年も全30種類の華やかな商品が登場します。

イベントは二段階に分かれており、第1弾は9月23日から順次発売。第2弾は9月30日からの予定です。昨年の好評を受けて、さらに進化したラインアップで、皆様に楽しんでもらうために準備しています。特に秋の味覚を満喫できる限定商品は、この季節ならではの楽しみです。

第1弾商品ラインアップ


第1弾で特に気になるの商品をいくつかご紹介します。

  • - せいろ蒸し舞茸おこわおむすび:価格168円(税込181円)。東北や長野県、山梨県を除く全国で販売され、もちもちのお米に舞茸の香りが絶妙に絡んだ逸品。せいろで蒸しあげたことで、もちもち感がより一層引き立っています。

  • - 栗炊き込みご飯おむすび:198円(税込213円)。ホクホクの栗がたっぷりと詰まったおむすびは、やさしい甘みが秋を感じさせます。

  • - おおきなおむすび だし香るきのこ炊き込みご飯:これも198円(税込213円)。しめじやエリンギ、舞茸の3種のきのこがたっぷり使われ、その旨味がしっかりと詰まった、一口食べただけで秋を感じさせる商品です。

この他にも、「秋の味覚 牛肉きのこ御飯幕の内」や「秋の味覚 北海道産秋鮭ほぐしのおだしごはん」など、バリエーション豊富なお弁当が勢ぞろいしています。

また、麺類も充実しています。ちゅるもち 鮭ときのこのクリームうどん(580円税込626円)や、3種きのこのバター醤油パスタ(550円税込594円)は、味わい深いクリームやバターのコクが楽しめ、毎日のランチにもピッタリです。

お惣菜やスイーツ


お惣菜コーナーにも魅力的な商品があります。たとえば、レンコンのり塩チップ(248円税込267円)は、軽快な味わいでおつまみにも最適。サラダや惣菜の中には、やみつきごぼうサラダなどもラインアップされています。

そして、スイーツを忘れてはいけません。マロンクリームデニッシュ(198円税込213円)は、デニッシュ生地に栗クリームをたっぷり詰め込んだ贅沢な仕立て、ほおばるたびに秋の甘さが口いっぱいに広がります。さらに、濃厚なかぼちゃのプリン(270円税込291円)や、香ばしカラメルのなめらかスイートポテト(220円税込237円)など、秋ならではのスイーツも多数取り揃えています。

第2弾商品との楽しみ方


9月30日からの第2弾では、さらに魅力的な商品が追加されます。特に、秋の味覚 鶏釜めし仕立て(398円税込429円)は秋らしい味わいが楽しめ、お出かけにもぴったり。さらに、かぼちゃのクリームグラタン(460円税込496円)など、暖かい料理が登場し、寒い夜のお供にも最適です。

まとめ


セブン‐イレブンの「秋をほおばれ!」キャンペーンは、味覚の秋を存分に楽しむための絶好の機会です。多彩な商品が揃うことから、毎日の食卓に新しい楽しみを与えてくれるでしょう。この秋は、セブン‐イレブンで秋の美味しさを堪能してみてください。季節を感じる商品を楽しむことで、お客様に「秋の訪れのワクワク感」を届けられればと思っています。さあ、皆で秋の味覚を楽しみましょう!

詳細はセブン‐イレブンの公式サイトをチェックしてください:www.sej.co.jp/products/aki2509
(※商品画像や具体的な取り扱い情報は公式HPをご覧ください。)


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: 新商品 セブン‐イレブン 秋の味覚

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。