発酵の恵み
2025-06-26 12:49:26

銀座で楽しむ発酵食の恵み、「ウェルネス・アフタヌーンティー」を体験しよう

銀座で発酵を楽しむ


この夏、発酵文化に注目した特別なアフタヌーンティー「ウェルネス・アフタヌーンティー Yellow」が、ホテルグランバッハ東京銀座で提供されます。2025年の7月4日から8月31日までの期間限定で、体に優しい食材を使った大人のためのご褒美ティータイムを楽しめます。

発酵の恵みを楽しむ


「ウェルネス・アフタヌーンティー Yellow」の最大の魅力は、全てのメニューに発酵食品が取り入れられていること。シェフが自ら熟成させた「塩レモン」や、砂糖を使用せず小豆本来の甘みを引き出した自家製の「発酵あんこ」など、独自の発酵素材が盛り込まれています。これにより、凝縮された香りや味わいを楽しむことができるのです。

スイーツやセイボリーのラインアップ


アフタヌーンティーでは、フレッシュな旬のフルーツや色とりどりの食材が使われたメニューが楽しめます。メインスイーツ「小さなトロピカルパフェ ”ジョーヌ”」では、マンゴーやパッションフルーツの風味と、阿波晩茶のジュレの清涼感が絶妙に組み合わさっています。さらに、冷たく爽やかなヴィーガンマンゴートマトアイスが、特別感を引き立たせています。

また、甘さ控えめで発酵食品を使用した「自家製黄色豆花 黒烏龍茶のシロップ」や、旬の黄桃を使った「黄桃のヴェリーヌ ピーチメルバ仕立て」も登場。これらは、発酵によって引き出された味わいに加え、見た目にも美しい印象を与えます。

健康に配慮したメニュー


ウェルネスフード・コンシェルジュの監修のもと、抗酸化作用が期待できる健康的な食材もふんだんに使われています。バターや生クリームが控えめに使用されているため、暑い夏でも軽やかな味わいで楽しめます。また、メニューには腸内環境を整える作用のある食品も多く取り入れられており、健康志向の方にもぴったりです。

特別なティータイムの演出


アフタヌーンティーの際には、選りすぐりの茶葉と共に過ごす特別な時間が用意されています。ロンネフェルト社の紅茶はもちろん、「ウェルネス・アフタヌーンティー Yellow」に合わせたティーマスター推薦のお茶も楽しむことができます。たとえば、「ピニャコラーダ」や「メルヘンガーデン」のような風味豊かなフルーツティーが、アフタヌーンティーの魅力を一層引き立てます。

銀座の夏を彩る特別な時間


夏の銀座で、発酵の恵みを存分に味わうことができるこのアフタヌーンティーは、友人とのおしゃべりや、特別な日のご褒美にぴったり。心も体もリフレッシュできるこの特別な体験を、ぜひお楽しみください。

概要


  • - 場所: バー&ラウンジ「マグダレーナ」(2F)
  • - 期間: 2025年7月4日(金)~8月31日(日)
  • - 提供時間: 14:30 – 18:00(3時間制)
  • - 料金: 6,050円(消費税・サービス料込)
  • - 予約方法: オンラインまたは電話にて事前予約をお勧めします。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: アフタヌーンティー ウェルネス ホテルグランバッハ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。