桂文枝の空中散歩
2025-01-24 16:55:19

御在所ロープウエイで楽しむ!桂文枝の新しい空中散歩の魅力

雄大な自然を体感する空中散歩



1月25日(土)に放送される『桂文枝の全国の首長さんに逢いたい!』の第75回では、カベポスターの浜田順平さんと共に、三重県の菰野町を訪れます。この旅のハイライトは、鈴鹿山脈の主峰である御在所岳にある人気観光スポット「御在所ロープウエイ」です。文枝さんと浜田さんは、ロープウエイに乗り込み、その爽快な空中散歩を楽しむ様子が描かれています。

御在所ロープウエイの魅力とは?



ロープウエイは約800メートルの高低差を持ち、地上から空中へと移動する中で、雄大な自然の美しさを存分に堪能できます。ロープウエイの動き出しに、2人は「はやっ!」と反応し、その軽快さに驚きを隠せません。片道15分という時間も丁度良く、空の旅を心ゆくまで楽しむことができるのが大きな魅力です。

文枝さんは、ロープウエイの運行時間をネタの時間に例え、「M-1は4分」と言うと、浜田さんは「それなら3本は必要になる」と計算し始めるユーモアも。放送を見ていると、笑いが絶えない空中散歩を楽しめます。

菰野町役場訪問と町長対談



後半では、菰野町役場を訪れ、町長の諸岡高幸さんと対談します。町長は湯の山温泉について語り、その歴史が1300年にわたることや、美人の湯として知られていることを説明します。文枝さんは町長の美しい肌を褒め、和やかな雰囲気が漂います。

さらに、町長は名古屋駅から湯の山温泉駅へ運行される「足湯列車」についても紹介。電車の中で足湯体験ができるという珍しいサービスに、浜田さんは「大阪の千日前線にも導入してほしい」とリクエストし、場を和ませます。

番組視聴方法



『桂文枝の全国の首長さんに逢いたい!』は、毎週土曜日の16:15から放送中です。この放送はBS265chで無料視聴できるほか、スマホやPCではこちらのURLからもご覧いただけます。見逃した方のためにアーカイブとして2週間限定の配信もあるので、ぜひチェックしてみてください。

番組の詳細も公式HPで確認できますので、興味のある方は訪問してみてください。番組HP

自然が美しい菰野町で、桂文枝さんと浜田順平さんが織りなす和やかで楽しい空中散歩をお楽しみに!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 桂文枝 浜田順平 御在所岳

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。