秋葉原サブカル祭り
2025-07-10 11:14:10

秋葉原のサブカルチャーを体験しよう!AKIBAサブカルサミット開催

秋葉原のサブカルチャーを体験しよう!



2025年の夏、秋葉原の多様な文化やエンターテインメントを再発見できる「AKIBAサブカルサミット@神田明神2025」が、8月1日から10日までの10日間にわたり開催されます。このイベントは、地元住民や観光客を対象に、秋葉原の魅力を実感する機会を提供することを目的としています。

開催概要



オープニングセレモニー


初日の8月1日には、神田明神文化交流館の「EDOCCOスタジオ」でオープニングセレモニーが行われ、特別講演やパネルディスカッションが予定されています。参加は無料ですが、先着120名となるため、早めの申し込みをお勧めします。

特別講演


  • - 大﨑 洋(元吉本興業代表取締役会長)
- テーマ: 「路上からのエンタメ」

  • - 梅本 克(デジタルハリウッド大学 教授)
- テーマ: 「“らしく”いきましょう〜秋葉原:変わる街並み、変わらぬDNA〜」

この2つの特別講演では、秋葉原の過去と現在、さらには未来に向けた可能性について多角的に語られます。

パネルディスカッション


3名の登壇者とファシリテーターによるパネルディスカッション「アキバDNA:時代を超える秋葉原らしさ」も実施され、秋葉原が持つ独特な文化などを掘り下げていきます。登壇者には、声優やアーティストとして活躍する桃井はるこや、地域活動に従事している永野希など多彩な顔ぶれが揃います。

親子向けワークショップ


親子向けには、ウマ耳カチューシャ&しっぽの制作体験があります。こちらは講師にコスプレイヤーのkipiさんを迎え、500円で参加できます。先着40組までの限定なので、参加を希望される方はお早めにお申し込みください。

秋葉原体験ツアー


イベント初日には2つの無料体験ツアーも開催されます。1回目は秋葉原のオタク文化や歴史スポットを巡り、2回目はワークショップ参加者向けのフォトスポットを巡るツアーです。いずれも秋葉原の魅力を楽しめる内容となっています。

謎解きクイズラリー


さらに、8月1日から10日まで開催される「謎解きクイズラリー」は、秋葉原を巡りながらクイズに挑戦できるイベントです。正解者には景品やクーポン券がもらえるチャンスもあるので、ぜひ参加してみてください。

まとめ


今回の「AKIBAサブカルサミット」は、秋葉原の魅力を再発見できるチャンスです。様々なプログラムが用意されているため、家族や友人と一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。公式ホームページにて詳細情報を確認し、参加申し込みをお忘れなく!

公式ホームページはこちら


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: 秋葉原 イベント サブカルチャー

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。