明透 2nd Album『ray of hope』リリース
バーチャルシンガーの明透が、待望の2ndアルバム『ray of hope』を3月26日にリリースしました。このアルバムは、彼女の音楽の核心を探った作品で、約2年ぶりのソロアルバムとなります。
光をテーマにした珠玉の楽曲たち
新作アルバム《ray of hope》は、「光」をテーマにしており、明透が自身の音楽で生み出す多様な輝きを感じられる全10曲が収められています。この作品は、彼女の1st ONE-MAN LIVE「RAY」に続くコンセプトを持ち、様々なシチュエーションに寄り添う音楽が詰まっています。明透のファンにとって、このアルバムは特別な意味を持つことでしょう。
アルバムの収録内容は以下の通りです:
1. Spiral(作詞・作曲・編曲:ポリスピカデリー)
2. 0g(作詞:祭日ハネダ、作曲・編曲:HiFi-P)
3. ブルーナイトダーリン(作詞:OHTORA、作曲:maeshima soshi・OHTORA、編曲:maeshima soshi)
4. アンメルト・アンブレラ(作詞・作曲・編曲:水槽)
5. HEAVEN IS GONE(作詞・作曲・編曲:水槽)
6. illumina(作詞・作曲・編曲:Neuron)
7. Shiny(作詞:祭日ハネダ、作曲・編曲:HiFi-P)
8. Dazzling(作詞・作曲・編曲:水槽)
9. Winter Sparkler(作詞:ルシュカ、作曲・編曲:堀江晶太)
10. Aster(作詞・作曲・編曲:堀江晶太)
特別なアイテムが詰まったスペシャルBOX
『ray of hope』のリリースにあたって、特別なスペシャルBOXも用意されています。このBOXには、CDアルバムのほかに、アートブック、アクリルキーホルダー、缶バッジ、ステッカーなどの限定グッズが同梱されています。
スペシャルBOXは、音楽の楽しさを届けるだけでなく、ファンの日常に明透の「光」をもたらすアイテムとしても人気です。また、デジタル版のCOMPLETE.verでは、デジタルブックやボイスメッセージ、スマホ壁紙といった特典も用意されており、デジタルコンテンツの充実度が魅力的です。
YouTubeでの全曲同時視聴会
アルバムリリース日当日には、明透のYouTubeチャンネルにて全曲同時視聴会が行われます。21時にプレミア公開されるこのイベントは、ファンにとって待望の時間となるでしょう。全楽曲を一気に楽しむことができるこの機会をお見逃しなく!
リンク集
明透について
明透は、独特のリズム感と想像を超える歌声を持つバーチャルシンガーです。直感的な行動を好み、天真爛漫な性格で知られています。キャラクターデザインは米山舞によるもので、彼女のYouTubeチャンネルは現在56万人以上を誇るトップクリエイターとなっています。
■ YouTubeチャンネル:
こちらをクリック
■ KAMITSUBAKI STUDIOについて
KAMITSUBAKI STUDIOは、次世代のクリエイターと共にネットカルチャーを牽引しているクリエイティブレーベルであり、独自のアーティストマネジメントを行っています。
公式サイト:
KAMITSUBAKI STUDIO(運営株式会社THINKR)
このアルバム『ray of hope』は、音楽ファンや明透を愛する人全てにとって、間違いなく心温まる体験となることでしょう。彼女の描く光の世界を、ぜひ手に取ってご堪能ください。