ちゃんごくし!キャンペーン
2025-10-14 13:38:02

『ちゃんごくし!サバイバーズ』0.5周年記念キャンペーンの詳細と魅力!

『ちゃんごくし!サバイバーズ』0.5周年記念キャンペーンがスタート!



10月14日、株式会社オカキチが提供する人気NFTゲーム『ちゃんごくし!サバイバーズ』(通称『ちゃんサバ』)が0.5周年を迎えました。この記念すべき瞬間を祝うため、10月15日より豪華特典が盛りだくさんの「0.5周年記念キャンペーン」が始まります。今回はその魅力的な内容を詳しくお伝えします。

最大80連分のガチャアイテムがもらえるログインボーナス!



0.5周年を記念して実施される「0.5周年記念ログインボーナス」では、最大14日間のログインをすることで、80連分のEX装備ガチャ用アイテム「虹の鍵」を獲得できます。この貴重なアイテムを使って、強力なEX装備を手に入れましょう。特に、30連と50連ではピックアップ指定のEX装備出現率がアップし、70連では確定で入手できるため、非常にお得です。

配布期間: 10月15日(水)メンテナンス後 ~ 11月25日(火)23:59

記念フレームのプレゼント!



全ユーザーに「0.5周年記念プロフィール用フレーム」が配布され、これはプレイヤーのプロフィールに装飾として追加できるアイテムです。この特別なフレームを使用して、あなたのアカウントに個性を加えてみましょう。

新たなEX武器「諸葛亮」の登場!



10月15日から、「諸葛亮」の専用EX武器「[諸葛亮]烈火の羽扇」がEXピックアップガチャに追加されます。火属性のサポートクラスである「諸葛亮」の攻撃力を強化するための非常に強力な武器です。

EXピックアップガチャ実施期間: 10月15日(水)メンテナンス後 ~ 10月28日(火)13:59

「チャンスくじ」を引いてスライムコインゲット!



新たに登場する「チャンスくじ」にも注目です。このくじはイベントデイリーミッションやマルチクエストに挑戦することで獲得可能で、くじを引くと「スライムコイン」や限定装備、果てはガチャを回せる鍵、経験値チケットなどが手に入ります。

また、引いた回数が規定回数に達すると、更にお得な累計報酬がもらえるので、ぜひ挑戦してみてください。さらに獲得した「スライムコイン」は、「スライムコイン交換所」でEX装備やプロフィールアイコン、キャラの育成に役立つアイテムと交換可能です。

チャンスくじ実施期間: 10月15日(水)メンテナンス後 ~ 10月27日(月)23:59

NFT連携でお得にゲーム開始!



『ちゃんごくし!サバイバーズ』では、「ちゃんごくし!」シリーズのNFT武将が獲得できるNFTマーケット「KUSOGeeeeee」と連携することで、ゲーム内アイテムとして2,000ジェムがもらえます。さらに、NFT武将を所有していると追加で4,000ジェムが手に入ります。これにより、ゲーム内でさまざまな強力な装備を手に入れることができます。

『ちゃんごくし!サバイバーズ』の進化



『ちゃんごくし!サバイバーズ』は、4月14日に配信開始以降、様々なアップデートを重ねてきました。プレイアブルキャラクターは14キャラに拡大し、それぞれの専用装備も追加されてきました。闘技場は3回実施され、プレイヤー同士の技術を競う場として盛り上がりを見せています。

さらなる改良も行い、マルチプレイ機能が強化され、任意のプレイヤーと一緒に遊べるルーム機能などが搭載されています。近日中には新たなNFT連動コンテンツも追加予定で、年内には「アシストキャラ機能」「装備共鳴機能」「レアボスとオーブ機能」の追加も予定されています。

ゲームの概要



『ちゃんごくし!サバイバーズ』は、異世界を舞台にした冒険が繰り広げられ、プレイヤーは「ちゃんごく武将」と一緒に数々のモンスターに立ち向かいます。簡単な操作で、圧倒的な爽快感を味わえるローグライクマルチアクションゲームです。最大4人の仲間と共に協力し、新しいスキルやアイテムを駆使して戦場を生き残りましょう。

ゲームの詳細:
  • - タイトル:ちゃんごくし!サバイバーズ
  • - プラットフォーム:App Store / Google Play ストア
  • - 基本プレイ:無料(アプリ内課金あり)

公式サイト:ちゃんごくし!サバイバーズ

新たな冒険の幕が開く中、ぜひこのチャンスをお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: NFTゲーム ちゃんごくし! オカキチ

トピックス(ゲーム)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。