京絞りの特別Tシャツ
2025-05-07 13:55:59

京絞りの美を纏った特別なTシャツが阪急うめだに登場

京絞りの美を纏った特別なTシャツが阪急うめだに登場



自然とともに育まれてきた「たばた絞り」は、京都に古くから息づく絞り染めの伝統です。この伝統を現代に継承し、さらなる魅力を引き出すために新たな挑戦が行われています。その一環として、アパレルブランド039LAUNDRYが手掛けた特別なTシャツが、5月7日(水)から5月13日(火)までの間、阪急うめだ本店で登場します。

たばた絞りとは?



絞り染めには約100種類の手法が存在するとされており、ひとりの職人が習得できる技術は限られています。中でも、京都の絞り染め職人、田端和樹さんが持つ「手筋絞り」は特有の美しさを放ち、全ての工程が手作業で行われるため、同じ模様が二つと存在しない唯一無二の一品となります。このため、たばた絞りは昔から高級品として愛されてきました。

現代の融合



たばた絞りの魅力は、絹に限らず綿やウールといった多様な素材への染色が可能なことで、さまざまな分野とのコラボレーションを実現しています。特に、039LAUNDRYのフラッグシップモデルであるアメリカン・シーアイランドコットンシリーズとのコラボは注目されており、その美しい色彩と柄が多くの人々の心を捉えています。

コラボレーションTシャツの魅力



今回のコラボレーションでは、HEAVY WEIGHT Tシャツにあたる既製品の生地が使用されます。通常、染色は生地が布の状態で行われますが、このTシャツでは縫製部分や生地の厚みによって、均等に染め上げることが難しい。しかし、その不均一さが絞り染めの特性を引き立てており、どれもが個性豊かなデザインとして仕上がります。

田端さんは、「企業秘密を設けず、すべてオープンにして新たな出会いを楽しむことで、地域社会とのつながりを育てたい」と話します。その意欲は、京絞りを後世に伝える活動にも表れています。

POP-UP STOREについて



特別なコラボレーションアイテム「たばた絞り×039LAUNDRY」は、阪急うめだ本店の8階、紳士服洋品プロモーションスペース81にて期間限定で展示販売されます。この機会にぜひ、手に取ってその美しさを体感してみてください。

開催概要


  • - 開催期間: 5月7日(水)~5月13日(火)
  • - 開催場所: 阪急うめだ本店 8F 紳士服洋品 プロモーションスペース81

ABOUT 039LAUNDRY



039LAUNDRYは、2018年にスタートしたアパレルブランドで、近藤紡績所が手がけています。1917年から続く長い歴史を持つこのメーカーが、素材の選定から製造過程まで丁寧にこだわり抜き、品質の高い製品を提供しています。自社で生産した糸を使い、自然に恵まれた大町の工場で作られるそのTシャツやスウェットシャツは、他にはない特別な魅力を持っています。

さらに知りたい方は:



お問い合わせは、株式会社近藤紡績所まで。新たな日本の美を感じる1枚を手に入れ、伝統の技を体験してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 039LAUNDRY たばた絞り 京絞り

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。