見守りGPS「まもサーチ」が進化するキャラクターの力
BBSS株式会社が提供する見守りGPSサービス「まもサーチ」の公式キャラクターである「みちびきじょーじ」が、全国のご当地や企業キャラクターが集まる「ゆるバース2025」にエントリーしたことをお知らせいたします。これにより、BBSSはより多くの人々に「あんしん」の大切さを伝えることを目指します。
キャラクターで親しみやすく
「まもサーチ」は、お子さまや高齢者の安全を見守るためのサービスですが、その理念をより身近に感じてもらうため、キャラクターを通じた取り組みを行うことにしました。「みちびきじょーじ」は、異次元から家族を見守るくまのモンスターです。このキャラクターは、子どもたちにも親しみやすく、親が子どもに安心してGPS端末を持たせる後押しをします。「ITとAIで人と社会をみまもる」という企業理念を掲げるBBSSは、テクノロジーとキャラクターを融合させ、より広く「あんしん」の輪を広げていく決意を新たにしました。
みちびきじょーじのプロフィール
- - 名前:みちびきじょーじ
- - 特徴:異次元から家族を見守るくまのモンスター
- - 語尾:「~まも」でお喋り
- - 誕生日:10月10日
- - 性格:のんきで親しみやすい
- - 特技:困っている保護者を子どものもとへ導くこと
- - ひみつ道具:子どもの居場所を突き止める「秘密の虫眼鏡」
- - 好きな食べ物:おもち
「みちびきじょーじ」は、参加者の応援を受けながら「ゆるバース2025」での活躍を目指します。「みんなでじょーじをおうえんしてほしいまも~!てっぺんめざしちゃうまも~!」と、親しみやすいコメントを寄せています。
見守りGPSサービス「まもサーチ」とは
「まもサーチ」は、リアルタイムで子どもや高齢者の位置情報や移動履歴を確認できる便利なサービスです。お子さまの学校への登下校やひとり行動、また高齢のご家族の外出時にも役立つアプリです。多くの方に支持され、「ママ友に紹介したい子供用GPS No.1」や、「口コミ人気 No.1」、「機能性満足度 No.1」など、3つの冠を達成しています。さらに「マイベストGPS発信機ランキング」で1位、「マイベストアワード2024」キッズ部門では最優秀賞を獲得するなど、数々の評価を受けています。
「ゆるバース2025」について
「ゆるバース2025」では、全国のキャラクターが一堂に会し、ファンの投票で人気を競います。旧称「ゆるキャラグランプリ」が新たに生まれ変わったこのイベントは、オンライン投票の他、オフラインでの決戦投票も行われます。リアル会場は東京都墨田区立隅田公園の予定です。公式サイトでは詳細情報もご確認いただけます。
投票方法
オンライン投票は2025年8月1日から9月27日までの期間で実施され、1日1回の応援投票が可能です。ぜひ「みちびきじょーじ」を応援してあげてください!
会社概要
BBSS株式会社は、東京都港区に本社を置く企業で、見守りGPSサービスの企画・開発・提供を行っています。社長の本多晋弥がリーダーシップを取り、より一層のサービス向上に努めています。公式ウェブサイトでは、詳細な情報やサービスをご覧いただけます。