SNS運用者のための交流イベント
企業SNSの運用に関わる皆さん必見のイベント「SNS中の人交流会」第17回が、2025年9月25日(木)にオンラインで開催されます。今回のテーマは「SNS炎上リスク対策」。
SNS炎上のリスクを回避するために
SNSは企業活動に欠かせないツールとなっていますが、その運用には炎上と呼ばれるリスクがつきまといます。火がつく瞬間は一瞬ですが、その影響は長期にわたり企業のブランドイメージを損なう恐れがあります。このセッションでは、炎上を未然に防ぐ方法や発生時のスマートな対応策について、専門家からの知見を得られます。
参加するメリット
「SNS中の人交流会」は、SNS運用担当者同士が情報を交換し、実務に役立つノウハウを学ぶための絶好の機会です。以下のような方に特におすすめです。
- - SNSの炎上リスクを減らしたい方
- - 他社のSNS運用事例や課題解決策を知りたい方
- - SNS運用担当者とのつながりを作りたい方
イベントの概要
このイベントはテテマーチ株式会社が主催しており、参加は無料で軽食・ドリンクも提供されます。定員は40名で事前登録が必要です。抽選による参加者の選定が行われますので、早めの申し込みをオススメします。
イベントのタイムライン
- - 17:30 - 18:00 受付
- - 18:00 - 18:10 イベント開始
- - 18:10 - 18:40 トークセッション
- - 18:40 - 19:30 グループディスカッション
- - 19:30 - 21:00 交流会
過去のイベントの様子
過去に開催された「SNS中の人交流会」の様子もぜひ確認してみてください。過去には、多様な業界のSNS担当者が集まり、有意義な情報交換が行われています。
テテマーチ株式会社について
テテマーチは企業向けにSNSマーケティングを中心に支援を行っており、700社以上のサポート実績を誇ります。「サキダチ、ヤクダツ。」をモットーに、新しいノウハウを習得し、世の中に役立てることを目指しています。今後もSNS領域に注力し、より良いサービスを提供していく予定です。
お問い合わせ
イベントに関する問い合わせは、担当の福島までメール(
[email protected])でご連絡ください。また、メディア取材についての問い合わせもお待ちしております(広報担当:西山、
[email protected])。
SNSの運用は企業にとって重要ですが、そのリスク管理も欠かせません。ぜひ、「SNS中の人交流会」に参加して、実践的な知識を身につけましょう!