三味線とチェロの新曲
2025-02-01 18:26:11

三味線とチェロが織り成す新たな音楽体験『Never-Ending Winter』登場

新たな音楽の波を起こす3x4xS



三味線×チェロユニットである「3x4xS(サシス)」が、新曲『Never-Ending Winter』を発表しました。このユニットは、ゲームやアニメ音楽のカバー動画で多くのファンを持つ三味線奏者のしゃみおと、国際コンクールでの受賞歴を持つ実力派チェロ奏者ヌビアから成り立っており、今回の楽曲発表も注目を浴びています。

エモーショナルなダンスチューン



新曲『Never-Ending Winter』は、三味線とチェロをメイン楽器としてトリプルボーカルが織りなすダンスチューンです。シンセサイザーやギターのエネルギッシュなサウンドに加え、感情豊かな歌詞は、悲しみを乗り越える力強さを込めた情景を描き出しています。これまでの3x4xSのスタイルを色濃く反映しつつも、姉妹作績を意識した新しい魅力を生み出しています。

豪華な制作陣



今回の楽曲には、Netflixドラマ「Dogs of Berlin」やゲーム「PUBG」での歌唱経験を持つラッパー・Keybeauxがラップパートに参加、さらにEDMプロデューサーのBrad Groblerがアレンジを担当。彼はダンスミュージック業界の著名アーティストとも関わっており、その実力が今回の楽曲に深く反映されています。

未来へ向けた新たな一歩



メインボーカルを務めるのは、注目の若手シンガーKiAmeと胃腸薬との二人。彼らのフレッシュで活力のある歌声が、英語と日本語の魅力を両立させるダンスミュージックの新たな形を創り出しています。また、ミュージックビデオでは人気急上昇中の声優・野田真理愛が振付とキャストを担当し、彼女のダンスも必見です。このMV撮影では、視聴者参加型のスタイルが採用され、盛り上がりを見せています。

ユニットの目指す未来



「3x4xS」のヌビアは、今回の新曲を通じて自らの音楽スタイルの可能性をさらに広げ、これまでの経験を生かした内容であると話しています。ユニットは、世界中のファンと共にこれからも成長していきたいという目標を掲げ、2024年には世界を巡るツアーも計画中です。

日本と世界を繋ぐ音楽



3x4xSのユニットとしての魅力が再び表現された『Never-Ending Winter』は、三味線とチェロという新しい楽器の融合を通じて、和洋楽器に対する認識を変える大きな一歩となるでしょう。2024年2月1日には、各種ストリーミングサービスでの配信が開始されるので、音楽ファンはぜひそのサウンドを体験してください。

ミュージックビデオと楽曲リンク




この新曲がこれからどれほどの影響をもたらすのか楽しみです。3x4xSは、まさに日本の伝統音楽を世界に広める存在となりつつあるのです。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 3x4xS シャミオ ヌビア

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。