和カフェの桃スイーツ
2025-04-17 11:49:28

心に残る桃の風味を堪能!和カフェTsumugiの新作和スイーツ

和カフェTsumugiの桃スイーツを楽しもう!



東京都内にある『和カフェTsumugi(ツムギ)』が、2025年4月24日から2種類の桃を使った和スイーツを販売開始します。昨年も大好評だった「天然水の削り氷 桃と信州高原みるく」と、山形県産の白桃を使用した「かわりばんこパフェ 白桃」は、これからの季節にぴったりのフルーティーな味わいです。特に、今年の夏は桃スイーツで心を華やげてみませんか?

新作スイーツのラインナップ



1. 天然水の削り氷 桃と信州高原みるく




価格: 小盛り 1,155円、通常 1,485円

このスイーツは、非常に風味豊かな白桃を使用したソースと、長野県信州の高原ミルクをブレンドしたまろやかなシロップが特徴です。さらに、別添えの信州高原みるくと、香川県特産の伝統菓子『おいり』をトッピングして楽しむことができます。

この天然水の削り氷は、ふわふわとした食感が楽しめる特製で、中央アルプスと南アルプスの豊富な自然に育まれた極薄の氷が使用されています。どちらも暑い日には嬉しい、さっぱりとした口当たりのスイーツです。

2. かわりばんこパフェ 白桃




価格: 1,980円

このかわりばんこパフェは、山形県産白桃の果肉との相性が抜群です。ほうじ茶の香ばしさと、酸味のあるレアチーズムース、濃厚なバニラアイスとが絶妙に組み合わさることで、桃の魅力が引き立てられます。また、このパフェは季節ごとに様々なスイーツを楽しめる「かわりばんこ」のスタイルを採用しており、アイスや豆乳プリンを組み合わせた新感覚の和パフェとして、数えきれない味のバリエーションを楽しむことができるのです。

和カフェTsumugiについて



『和カフェTsumugi』は、和の雰囲気が漂う心地よい空間で、和テイストの飲み物や食事を提供しています。大阪の老舗茶屋「袋布向春園」の日本茶を用い、創業160年を誇る歴史ある店です。現在、関東を中心に全国に16店舗以上展開しており、特に東京都内の店舗は多くの人々に愛されています。

新作和スイーツは2025年4月24日から10月22日までの期間限定で販売されますので、ぜひ一度チェックしてみてください。和カフェTsumugiは、安らぎの空間の中で、美味しい和スイーツと共に穏やかな時間を提供してくれます。

最後に



和カフェTsumugiの新作スイーツは、まさに春から夏にかけて楽しむのに最適なラインナップです。見た目にも楽しめる桃の和スイーツをぜひ一度味わってみてはいかがでしょうか。桃の甘さに和のテイストが加わった、心に残る味わいに出会えることでしょう。公式HPやインスタグラムで最新情報をチェックするのもお忘れなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 和カフェTsumugi 桃スイーツ 信州高原

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。