吉本新喜劇65周年記念写真&アート展開催
大阪のLAUGH & PEACE ART GALLERYにて、吉本新喜劇の65周年を祝う「吉本新喜劇65周年写真&アート展」が2025年2月22日(土)から3月2日(日)までの期間で開催されます。このイベントは、吉本新喜劇の活動を「動く」をテーマに振り返り、楽しむ機会となっています。
65周年イヤーのスタート
2024年3月1日より吉本新喜劇は65周年イヤーに突入し、今年間寛平GMが発表した「動く」というテーマのもと、全国を巡る記念ツアーや初のフェス「よしもとしんきげきフェス」、さらには伝統芸能や声優事務所とのコラボレーションなど、多様な活動が行われてきました。
多彩なアート作品の展示
展示のメインとなるのは、65周年のさまざまな活動を記録した写真や、著名なアート座員たちの作品です。吉田ヒロ、酒井藍、ボンざわーるど、松浦真也、そして小林ゆうといった才能あるアーティストたちが寄せた作品は、見ごたえたっぷりです。
さらに、のぶよしやいがわゆり蚊、谷川友梨からの新しい作品も披露され、島田珠代が愛用する人形“ゆき姉さん”のイラストも展示されます。アートファンにはたまらない内容となっています。
イベントも盛りだくさん
会期中には、さまざまなイベントが開催され、観客が参加できる機会も豊富です。初日となる2月22日には、酒井藍と松浦真也のライブペインティングが行われます。これは、アート展入口にあるフォトスポットスペースで行われ、参加者にとって特別な瞬間となるでしょう。
その後、3月1日には65周年のofficial bookのサイン会とチェキ会も予定されています。これにはアキ、小寺真理、山田花子、島田珠代といった人気座員が出演し、ファンとの貴重な交流を図ります。
そして、3月2日には、吉本新喜劇の座員と共に「マキザッパ」を作り上げるワークショップが行われ、参加者が直接手を使ってアートを楽しむ機会も設けられています。
また、同日にはボンざわーるどや小林ゆう、桜井雅斗が参加する似顔絵描きのワークショップがあり、こちらも見逃せません!参加者は自分の似顔絵を描いてもらえます。
記念グッズも販売
会場には65周年を祝う各種グッズも販売されるので、吉本新喜劇ファンにはたまらないイベントと言えます。official bookやアクリルスタンド、ギャグステッカーなど、オリジナル商品が並ぶ予定です。
開催概要
- - 開催日程: 2025年2月22日(土)~3月2日(日)13時~18時(火・水定休)
- - 開催場所: LAUGH & PEACE ART GALLERY
大阪府大阪市中央区難波千日前3-15 吉本本館1F
- - 入場料: 無料(ただし、一部有料イベントあり)
すべての吉本新喜劇ファンにとって楽しめる内容が盛り込まれているこのアート展。この貴重な機会をお見逃しなく!