Pixioが初音ミクとのコラボモニターを発表
ゲーミングアクセサリーブランド「Pixio」が、バーチャル・シンガー「初音ミク」とのコラボモデル『Pixio ゲーミングモニター 初音ミク コラボモデル』を発表しました。この魅力的な製品は、2025年の冬、11月から2026年の3月にかけて発売が予定されています。
特徴的なデザイン
新たに登場するこのモデルは、初音ミクの象徴的な色であるミントグリーンを筐体に贅沢に採用。背面には人気イラストレーターの寝田ルネ氏が描き下ろした魅惑的なイラストが施されています。特に、Pixioのブランドロゴも初音ミクのテーマカラーを活かしたオリジナルデザインになっており、細部にわたってミクワールドを楽しむことができます。
高性能パネル
このモニターは、最新の高精細WQHD解像度を持つFast IPSパネルを搭載しています。これにより、180Hzのリフレッシュレートと1ms(GTG)の応答速度を実現。eスポーツプレイヤーからクリエイターまで、あらゆる用途で快適な使用が可能です。
初音ミク『マジカルミライ 2025』での展示
この製品は、「初音ミク『マジカルミライ 2025』in TOKYO」イベントで初めてお披露目され、来場者からはデザインやイラストに対する高評価が続出しました。「デザインもイラストも最高!」との声が多く寄せられ、期待が高まっています。
今後の情報
今後、製品の予約開始日やさらなる詳細については、特設サイトおよびPixioの公式SNSを通じて随時発表される予定です。これを逃さないよう、こまめにチェックしましょう。
製品概要
- - 商品名: Pixio ゲーミングモニター 初音ミク コラボモデル
- - 価格: 約49,390円(税込)
- - 発売予定時期: 2025年11月頃~2026年3月頃
製品スペック
- - 画面サイズ: 27インチ
- - 解像度: WQHD(2560×1440)
- - パネルタイプ: Fast IPS
- - リフレッシュレート: 180Hz
- - 応答速度: 1ms(GTG)
- - 筐体カラー: ミントグリーン
初音ミクについて
初音ミクはクリプトン・フューチャー・メディアが開発したバーチャル・シンガーで、誰でも歌を歌わせることができるソフトウェアです。多くのクリエイターが初音ミクを使って音楽を作り、インターネット上で広まりました。キャラクターとしても人気を集め、様々なメディアで展開されています。
Pixioについて
Pixioはゲーマーのニーズに応える製品を提供し、理想のゲーム環境を実現することに力を入れています。品質の高い製品を、手頃な価格で提供し、ゲーミングカルチャーの発展に寄与しています。
最新情報や製品については、以下のPixio公式SNSアカウントも要チェックです。
会社概要
- - 会社名: Hamee株式会社
- - 設立: 1998年5月
- - 所在地: 神奈川県小田原市栄町2-12-10
- - 事業内容: スマートフォンアクセサリーの開発・製造、ゲーミングアクセサリー事業など
- - 公式サイト: Hamee株式会社
今後もゲーミングアクセサリー界から目が離せません。ぜひ、この初音ミクコラボモニターを手に入れて、ゲームライフを更に充実させましょう。