下北沢演劇人の夜
2025-02-21 08:22:42

下北沢で演劇人たちが語り合う新バラエティ『演劇人が酔いしれる夜』がスタート!

新バラエティ番組『演劇人が酔いしれる夜~下北沢NIGHTMARE~』



2025年2月21日(金)0時、フジテレビが運営する動画配信サービスFODで新しいバラエティ番組『演劇人が酔いしれる夜~下北沢NIGHTMARE~』が配信開始します。この番組は、演劇の聖地として知られる下北沢を舞台に、演劇人たちが酒を酌み交わしながら、熱心に演劇について語り合うという内容です。

演劇界の熱いトーク



演劇人たちが集まり、夜な夜な酒を楽しむことは実はとても一般的な光景ですが、この番組ではその光景を正々堂々と公開してしまおうという目的で制作されました。番組の基本的なルールは、参加者が“自分より素敵な演劇仲間”を招待すること。幹事となった演劇人は、自分が呼びたい仲間を選び、知らずに集まったメンバーたちとの新たな出会いが楽しめます。

第1夜の出演者たち



記念すべき第1夜の幹事は、劇作家・演出家の根本宗子です。彼女のもとに集まるのは、豪華なキャストです。廣瀬友祐、後藤剛範、玉置玲央、新納慎也、海宝直人、藤谷理子、田村芽実といった実力派俳優たちが参加し、互いに熱い演劇論を展開します。

この番組は、演劇の裏側や演劇人たちのリアルな本音、さまざまな苦労話などが語られるため、演劇に興味がない方でも楽しめる内容となっています。また、呑み会の最後には「このメンバーで作品をつくるなら?」という話題が浮上し、その場の臨場感から壮大なドラマ企画が生まれる瞬間もあって、観る者を飽きさせません。

幹事・根本宗子のコメント



根本宗子幹事は、「コロナ以降、演劇界では打ち上げ文化がなくなりつつあるので、会いたかった人や話したかった人と、みんなで飲みに行けるのは本当に嬉しかったです。またこの番組が演劇界をより多くの人に知ってもらえるきっかけになるといいなと思います」と語っています。彼女の言葉が示すように、この番組は演劇文化の復活に一役買うやもしれません。

FODの魅力



FODは、ドラマやアニメ、映画だけでなく、多彩なバラエティ番組も楽しめるサービスです。月額976円(税込)という手頃な料金で100,000本以上の作品が見放題。演劇好きな方やバラエティ興味のある方にはもってこいのプラットフォームです。

結論



『演劇人が酔いしれる夜~下北沢NIGHTMARE~』は、演劇に対する熱い思いや仲間との出会いを描いた、見逃せない新たなエンターテインメントです。ぜひ放送を楽しみにしてください!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: FOD 下北沢 演劇人

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。