コラボナイトミュージアム
2025-09-06 18:26:36

限定ナイトミュージアムイベント「コラボナイトミュージアム」開催決定!

禁忌と終末が交錯する!「コラボナイトミュージアム」開催決定



映画『近畿地方のある場所について』とホラー体験型展覧会『1999展 ―存在しないあの日の記憶―』が特別にコラボレーションし、壮大なナイトミュージアムイベント「コラボナイトミュージアム」を開催することが決まりました。このイベントは、2025年9月16日から18日の3日間限定。懐中電灯を片手に、恐怖の館内を探検するという特別な体験が待っています。

ホラー体験を極めた特別な夜



8月に行われたナイトミュージアムは、多くの来場者を魅了し、全日程のチケットが即完売しました。そんな盛況を受けて、待望の追加開催にあたる「コラボナイトミュージアム」は、映画に基づいた特別な演出を愉しむことができます。今作では、訪れた観客が参加することのできる禁忌の世界に、かつてないほど迫力のある演出が盛り込まれています。

この特別な空間では、観客はまるで映画の登場人物になったかのような体験をすることができ、「あの日」に起こった終末の世界と「ある場所」での禁忌が交錯する様を見ることができます。暗闇のなかでは、赤い女や“例の石”も現れるかもしれません。

イベント詳細



  • - 日程:2025年9月16日(火)、17日(水)、18日(木)
  • - 時間:19:00~21:30(最終入場は21:00)
  • - 料金:4,444円(税込)
  • - チケット:日時指定制、先着順。完売次第終了となります。チケット購入はこちらからできます。

さらに、ナイトミュージアムならではの特典も用意していますので、詳細は後日発表となります。お楽しみに!

映画『近畿地方のある場所について』とは



本映画は、オカルト雑誌の編集者が失踪するまでの事件を描いたサスペンスホラーです。未解決の事件を調査し続けた彼が消えた理由とは?その行方を追う同僚たちは、次第に恐ろしい真実に迫ります。原作は背筋による小説、監督は白石晃士が務め、キャストには菅野美穂や赤楚衛二らが名を連ねています。

『1999展 ―存在しないあの日の記憶―』も忘れずに!



本イベントは『1999展』の内容とも結びついており、この展覧会は2025年7月11日から9月27日までの期間、六本木ミュージアムで開催されます。さまざまな未解決事件や怪現象をテーマにしたホラー体験を楽しむことができ、開館時間は平日は10:00〜18:00、金・土日は10:00〜20:00となっています。

ぜひ、この特別な夜に、恐怖と驚きが待つ「コラボナイトミュージアム」を体験しに来てください!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 1999展 近畿地方のある場所について ホラー体験

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。