「So You Can Shine」配信
2025-07-10 09:48:25

話題沸騰!Amazon OriginalドラスペシャルOST Part.5「So You Can Shine」配信開始

Amazon Originalドラマ『私の夫と結婚して』OST Part.5 「So You Can Shine」配信開始!



韓国発の人気ウェブ小説が原作のAmazon Primeオリジナルドラマ『私の夫と結婚して』が、日韓合同の話題作として注目を集めています。この作品のOST(オリジナルサウンドトラック)Part.5がついにリリースされ、ファンの期待が高まる中、TAKUMIとKYOSUKE(INI)が歌う「So You Can Shine」が7月11日(金)18時より配信されました!

この作品の制作には、韓国の一流制作陣と日本の俳優・スタッフが携わることで、国境を越えた感動を提供しています。制作を手がけるのは、CJ ENM JAPANと韓国の有名ドラマ制作会社STUDIO DRAGON。ドラマのクオリティやストーリーに注目が集まる中、音楽でも豪華なアーティスト陣が参加している点が話題です。OSTはこれから毎週末に新しい楽曲が順次公開され、ドラマの情緒を一層豊かにしています。

OST Part.5 「So You Can Shine」について



「So You Can Shine」は、2021年のMnetサバイバル番組『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』で結成されたグローバルボーイズグループ、INIの尾崎匠海さんと藤牧京介さんのデュエット曲です。この楽曲は、誰もが体験する“片想い”のテーマを描いたラブソングで、前向きなメッセージが込められています。「あなたの一日が輝きますように」という思いが歌詞に現れ、その爽やかさと力強さが共存するメロディーが特徴的です。青春の息吹を感じさせるようなボーカルとバンドサウンドは、多くのリスナーの心を掴むことでしょう。

INIはこれまでも、昨年リリースしたシングル「THE FRAME」で初のミリオンセールスを達成し、2026年の「アジア・アジアパラ競技大会」の公式アンバサダーとしても活動しています。個々の活動にも注目が集まり、尾崎匠海はドラマ『アンメット―ある脳外科医の日記―』や『ライオンの隠れ家』などの作品に出演し、多才な才能を発揮しています。また、藤牧京介もHYの仲宗根泉氏とのデュエットで「366日 feat. 藤牧京介(INI)」をリリースするなど、音楽の世界での存在感を示しています。

今後のOST配信スケジュール



今後のOSTのリリース予定は以下の通りです:
  • - 6月27日(金) Part.1:Kangnam「So You Can Shine」/elley「Burn It Out」
  • - 6月28日(土) Part.2:JIHYO(TWICE)「New Days」
  • - 7月4日(金) Part.3:An Siu「The Mask」
  • - 7月5日(土) Part.4:WENDY「Blazing Steps」
  • - 7月11日(金) Part.5:INI(尾崎匠海 & 藤牧京介)「So You Can Shine」

各曲は深い感情とストーリーを持ち、視聴者の心に共鳴することでしょう。ドラマと音楽が絡み合い、一つの作品として楽しむことができるのが、今回のプロジェクトの大きな魅力です。

映像公開プラットフォーム



OSTのプロモーション映像やメイキング映像は、YouTubeやX(旧Twitter)、Instagram、TikTokなどで視聴可能です。


新たな音楽を楽しむ機会にぜひチェックしてみてください!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: INI 私の夫と結婚して So You Can Shine

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。