サンシャイン水族館 オリジナル福袋2026が登場
池袋に位置するサンシャイン水族館が、2026年のオリジナル福袋を販売します。販売開始は12月20日(土)12:00から。先着120個の限定商品で、毎年人気を博しているため、ぜひ予約をお忘れなく!
今回はグッズだけでなく、水族館ならではの特別体験が盛り込まれた内容です。特に注目は「飼育スタッフ体験」。こちらでは、実際に飼育スタッフが行っている飼育作業を体験できるチャンスがあります。実際に使用されるグッズも約9点含まれており、毎回一味違う驚きがあります。
限定の2種福袋
サンシャイン水族館のオリジナル福袋には2つのタイプがあります。
1.
スペシャルパック(25,000円):先着10個限定
- 飼育スタッフとのプレミアム体験(全6種類の中から1つを選べる)
- 生き物たちの「落とし玉」
- その他約9点のグッズ
2.
カジュアルパック(11,000円):先着110個限定
- 生き物たちの「落とし玉」
- 約9点のグッズ
このスペシャルパックは、どの体験が当たるか分からないため、開けるワクワク感がたまりません!
落とし玉の魅力
福袋には“エイの歯”や“ペンギンの羽”など、動物たちが落としたマニアックなアイテムが入っています。エイは「良い正月を迎える」という意味を持ち、ペンギンは生涯を共にすると言われることから、福を呼ぶアイテムとされています。水族館ならではのこの特別な落とし玉は、福袋の中身の一つの目玉となっているのです。
特別な体験が満載
今年の福袋には、ただのグッズだけでなく、貴重な体験が盛り込まれています。例えば、普段立ち入れないバックヤードや配管、顕微鏡室に入ることができる「マニアックガイドツアー」。さらには、閉館後の水族館を一人占めできる「貸切体験」や、クラゲの飼育スタッフ体験など、多彩なプログラムを用意しています。
一番の見どころは、「活魚車」に乗って水槽のバックヤードを訪れる体験です。普段は見られない魚たちの運搬過程を学び、思わず写真を撮りたくなる瞬間も得られます。
トレンドを踏まえた内容
近年の福袋は、物だけでなく体験型のアイテムが求められる傾向が強くなっています。サンシャイン水族館もその流れを汲み、感動する体験を提供しようと努めています。2026年も新たな発見や驚きを感じられる内容を詰め込み、皆様のお越しをお待ちしています。
アクセス情報
サンシャイン水族館は、東京都豊島区東池袋に位置し、アクセスも非常に良好。夏休みや冬休みなど子どもたちの長期休暇に向け、特別な体験を求めるファミリー層にもおすすめです。
この貴重な機会を逃さず、ぜひ手に入れてみてください!