新時代のK-POPアイドルを目指す「NEO K-POP DIGITAL IDOL PROJECT」始動
2023年、東京渋谷に拠点を置く株式会社STAYGE NXT Labが発表した「NEO K-POP DIGITAL IDOL PROJECT」は、SNSやスマートフォンを活用した全く新しい形のデジタルオーディションと育成プログラムです。このプロジェクトでは、特にZ世代に焦点を当て、K-POPアイドル発掘と育成を行っていきます。「Z世代 × SNS × K-POP」がテーマとなり、世界中の才能を目指す若者たちが集まります。
プロジェクトの背景
「NEO K-POP DIGITAL IDOL PROJECT」は、動画共有アプリTikTokを通じて、参加者が自身の才能を発信し、リアルタイムで世界中の視聴者からの共感や応援を受ける仕組みです。プロジェクトの審査を通過した参加者は、韓国での短期合宿や本格的なレッスンを受けるチャンスが与えられ、プロの指導を受けながらK-POPアーティストとしての道を歩みます。
主催するのは株式会社CUEIGHTと、韓国の公認TikTokライブエージェンシーであるSELLIVE。日本市場でもその名前が知られる企業ですが、彼らは新たなアイドルの輩出を目指して、しっかりとした基盤を築いています。
LiNCの役割と機能
本プロジェクトの公式オンライン投票パートナーとして参画するLiNCは、オンライン投票機能を提供します。この機能により、ファンはリアルタイムでお気に入りの参加者を応援し、その成長を見守ることができます。LiNCは、過去9年にわたりK-POPアーティストとファンがつながるためのプラットフォームを提供してきた実績があります。ファンとの直接的なコミュニケーションを可能とする多様な機能を備えています。
オーディションフェーズについて
オーディションは大きく分けて予選と決勝の2つのステップで行われます。予選はSTAGE1とSTAGE2に分かれており、STAGE1は9月1日から9月14日まで、STAGE2は9月18日から9月28日まで行われます。また、決勝は10月13日から10月20日まで実施され、TikTokでのLIVE配信や動画投稿を通じて審査されます。各ステージでは、LiNCの投票アプリが公式投票システムとして導入され、ファンの応援が重要な役割を果たします。
未来のK-POPアイドルを育成
STAYGE NXT Labの代表取締役、ペク・ミョンヒョン氏は「NEO K-POP DIGITAL IDOL PROJECT」の意義について語ります。「このプロジェクトを通じて新たなK-POPアイドルが誕生し、その成長過程をファンが支えることができることを嬉しく思います。」と述べており、グローバルな視点でのK-POPアイドルの育成とともに、ファンとの絆を深める機会を提供していく意向を示しています。
重要なパートナーシップ
プロジェクトを支える企業のひとつ、SELLIVEは、韓国国内でも評価の高いTikTokライ브エージェンシーで、600名以上のクリエイターが所属しています。質の高いマネジメント体制の下、クリエイターの個性を大切にしながら彼らの成長を支援しています。
アジアにおけるエンターテインメントの価値を最大化することを目指すCUEIGHTは、様々なIPを発掘し、国内外での展開を行うことで、エンタメのボーダレスな広がりを実現します。このような強力なパートナーシップによって、「NEO K-POP DIGITAL IDOL PROJECT」は多くの期待を集めているのです。
新しいK-POPの未来へ
「NEO K-POP DIGITAL IDOL PROJECT」は、K-POPファンのみならず、全世界の音楽アーティストに新たな可能性を提供する革命的なプロジェクトです。このプロジェクトを通じて、多くの若者が夢を追いかけ、K-POPの未来がどのように変わっていくのか、ぜひ注目してほしいと思います。新たなアイドルの誕生と、ファンとの絆を楽しみにしています。