ネイチャーポジティブを考える
2025-09-19 12:06:10

ネイチャーポジティブ時代に向けた新たなビジネスモデル提案イベント

ネイチャーポジティブ時代に向けたビジネスの未来を探る



2025年10月8日に、東京の九段ハウスで開催される特別イベント「ネイチャーポジティブの実践」にご注目ください。本イベントは、東邦レオ株式会社と株式会社スペースシフトの共同開催によるもので、企業の環境課題を解決し、持続可能なビジネスモデルの構築を目指します。

自然資本活用の最前線



本イベントでは、特に「ランドスケープベースドソリューション(LbS)」に焦点を当て、自然資本を活用する具体的な方法や現在の課題について考えます。この取り組みは、環境保全を意識した新たなビジネスの在り方を模索するものです。

多様な視点からのアプローチ



トークの内容は多岐にわたります。企業が直面する環境課題のバックグラウンドやこれに関連するTNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース)の最新情報、さらには衛星データを駆使したネイチャーポジティブの新たな視点など、参加者にとって大変興味深い内容となっています。

登壇予定の専門家には、一般社団法人バーチュデザインの吉高まり氏、JAXAの渡邊康宏氏、東急不動産の松本恵氏、PwCコンサルティングの服部徹氏、榎本陽介氏、そして株式会社スペースシフトの多田玉青氏がおり、それぞれの立場からのアプローチを共有します。

環境とビジネスの未来を一緒に考える



このイベントでは、参加者が自らのビジネスにおける環境課題に対してどのように取り組むべきか、新たな視点を提供することを目的としています。具体的には、生成AIやグリーンインフラの実践や、最前線の衛星データが示す未来のビジネスの可能性を掘り下げます。

参加の流れ



イベントは事前登録制で無料です。参加希望の方は、特設ページから登録を済ませてください。先着60名様となっており、その後はアーカイブ動画を配信予定ですので、参加できずとも情報をキャッチアップする機会が設けられています。

  • - 開催日時:2025年10月8日(水)16:30〜18:00 +懇親会
  • - 開催場所:九段ハウス
  • - 所在地:東京都千代田区九段北1丁目15-9

この「ネイチャーポジティブ」に焦点を当てたトークイベントは、未来の持続可能な環境を目指すビジネスリーダーとしての視点を広げる貴重な機会です。持続可能な社会の実現に向けて、一緒に活発な議論を交わしましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: ネイチャーポジティブ スペースシフト 東邦レオ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。