白馬の冬を楽しむ美食ディナーがスタート
長野県白馬村に位置するコートヤード・バイ・マリオット 白馬が2025年12月から2026年3月までの期間限定で、冬の白馬の魅力をテーマにした特別なディナーコース「Shinshu Blessings Dinner -Winter-」を提供します。この期間、信州産の厳選食材を贅沢に使用し、五感で楽しむ美食体験をお届けします。
冬の信州食材を活かした特別メニュー
シェフが自信を持って推すコース「PRESTIGE」では、フォアグラや信州アルプス牛など贅沢な食材がふんだんに使用されています。ここでは、料理もその美しさだけでなく、信州の豊かな自然が育む旬の味わいを感じることができます。
アミューズと前菜
最初のアミューズに続き、前菜には軽く炙った信州サーモンのマリネが登場。サーモンには信州産のカラフルな根菜がリュバン仕立てで添えられ、甜味のある市田柿とホワイトバルサミコのビネグレットがアクセントを加えます。これにより、視覚と味覚の両方を楽しめる一皿が完成しています。
温前菜の用意
続いての温前菜は、長野県産のキクイモを使用したヴィロードスープが中心。こちらにはフォアグラのフランがトッピングされ、栗のキャラメリゼが季節感を演出します。濃厚でクリーミーなフォアグラのフワッとした食感に、キクイモの優しい甘さが見事に調和。
メインディッシュは信州の誇り
メインディッシュには、信州味噌にマリネした信州アルプス牛の石焼きが登場。個々の食材が持つ旨味を引き立てるワサビ風味のステーキソースが添えられ、心も満たされる逸品となっています。
甘美なデザート
デザートタイムには、信州農園のりんごジャムをのせたワッフルガレットやマスカルポーネクリームとチョコケーキのミニパフェが楽しめます。甘さと酸味のバランスが絶妙で、心温まる冬のひとときを締めくくります。
おすすめのペアリングドリンク
この特別なディナーには、信州の地酒「RYUSUISEN 生酛」もおすすめ。フレッシュな果物の香りが食事を引き立て、共に楽しむことで食中の味わいをさらに豊かにします。
ホテルシェフのこだわり
シェフの杉山剛一氏は、今回のコースに対して特に信州の食材の選び方にこだわっており、ただ食べるだけではなく、この季節ならではの温もりや香りも楽しんでほしいと語っています。寒い冬の日には、心だけでなく体も温める一皿をぜひ堪能していただきたいとのこと。
ディナーコース詳細
- - 期間: 2025年12月1日(月)〜2026年3月31日(火)
- - 時間: 18:00〜22:00 (L.O. 21:00)
- - 料金: LAVAROCK 8,500円, PRESTIGE 11,000円
- - 場所: レストラン「Dining & Bar LAVAROCK」
冬に包まれた白馬村で、圧倒的な自然の美しさを眺めながら美食の旅に出かけてみませんか。心も体も満たされるひとときが待っています。