川島さんの出汁ブランド
2025-01-21 11:15:35

テレビ初登場で即完売!はんにゃ川島さん監修『津乃鶴』の魅力を再発信

テレビ初登場で即完売!『津乃鶴』の魅力を再発信



はんにゃの川島章良(かわしまあきよし)さんが監修する本格出汁ブランド『津乃鶴』が、2025年1月22日(水)に再登場します。初回放送では、放送開始からたった27分で商品が完売するなど、その人気は驚異的です。今回は、その魅力と期待される新商品をご紹介します。

本格出汁『津乃鶴だし』



『津乃鶴だし』は、すっきりとした上品な風味を持つ鰹本枯れ節と、力強い香りを持つ鰹荒節をベースに、真昆布、椎茸、鰯を使った出汁パックです。この組み合わせで、旨味が詰まった味わい深い出汁が楽しめます。川島さんのこだわりから生まれたテトラ型のパックは、出汁を取る際、中身がパック内で動きやすく、旨味が逃げにくい設計になっています。

すべての素材は国産にこだわり、うま味調味料や保存料は一切使用していません。そのため、体に安心な商品として、多くの人に愛されています。

万能調味料『津乃鶴 あじ善』



同じく2024年11月8日の番組で紹介された万能調味料『津乃鶴 あじ善』も大人気。完成した料理に振りかけるだけで、その味を引き立てる魔法の粉です。とろろ昆布や椎茸、乾燥にんにくを独自の配合でブレンドして、肉・魚・野菜を問わず、あらゆる料理の旨みを引き立てます。

初登場時には、放送から40分で完売したこの商品は、多くの家庭で重宝されること間違いなしです。

『津乃鶴』の誕生背景



このブランドは、川島さんが持つ「だしソムリエ」1級の資格を生かし、誰にでも安全で美味しい出汁を提供することを使命としています。川島さんの祖父は、かつて京都祇園にて料亭を営んでおり、その伝統を受け継いでいます。『津乃鶴』の名は、祖父の料亭からインスパイアされたもの。いつかこのブランドで料亭を再開したいという夢を持ち、川島さんは日々の活動を続けています。

番組への期待と商品紹介



次回のQVCでは、川島さん監修の新商品『津乃鶴だし焼おにぎり』も紹介。出汁で炊き上げたお米を香ばしく焼き上げたこの商品は、プレーン、鮭、ちりめん山椒の3種類が楽しめます。冷凍でもストック可能なので、手軽に出汁を味わえます。

また、川島さん自身も「前回お買い逃がしした方も、ぜひこの機会を利用してください。多彩な調理方法をお見せしますので、お楽しみに!」とコメント。再放送に向けて期待が高まります。

商品詳細


  • - 『津乃鶴だし』 2袋セット(20包×2)
  • - 『津乃鶴 あじ善』 40g+詰替え袋35g×2包(計110g)
  • - 『津乃鶴だし焼おにぎり』 プレーン・鮭・ちりめん山椒3種×3個セット

この新しい出汁ブランドの魅力をぜひ感じてみてください。味わい深い和の世界を、おうちで手軽に体験できるチャンスをお見逃しなく!

QVC視聴情報


  • - 放送予定日時:2025年1月22日(水)18時〜
  • - 視聴方法QVC公式サイト

以上、出汁の新たな魅力が詰まった『津乃鶴』を紹介しました。ぜひ放送に注目してください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 出汁パック 津乃鶴 川島章良

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。