中国語を学ぶ人必見!「中検2025スピーチコンテスト」のご案内
株式会社イーオンが運営するハオ中国語アカデミーが、日本中国語検定協会主催の「中検2025スピーチコンテスト」に協賛することが決まりました。この重要なイベントは、2025年10月4日(土)に目白大学で開催されます。中国語学習者の皆さん、ぜひ参加してみませんか?
中検とは?
中検(日本中国語検定協会)は、40年以上にわたり中国語の学習者を支えてきた団体です。これまで培った信頼と評価を元に、学習の成果を客観的な指標として示し、学ぶ意欲を高めることに力を入れています。進学や就職に向けた支援もしており、日本の漢字文化圏において強い環境を提供していますが、普段の会話を実践する機会が少ない現状もあります。
スピーチコンテストの目的
「中検2025スピーチコンテスト」では、日々の学習の成果を発表する機会を提供し、他の学習者との交流を通じて新たな刺激を得ることを目的としています。スピーキング力や表現力を向上させ、学習のモチベーションを高める貴重なイベントです。
参加部門について
本コンテストは3つの部門に分かれています:
- - 暗唱部門:中検4~3級レベル
- - スピーチ部門:中検3級~準1級レベル
- - 通訳部門:中検準1級~1級レベル
これらの部門で、初級者から上級者まで幅広く参加できるようになっています。
参加特典と応募方法
ハオ中国語アカデミーは、このスピーチコンテストを通して中国語教育の普及と学習者の挑戦を応援します。また、参加者には「中検」とハオ中国語アカデミーのオリジナルコラボエコバッグなどの素敵な参加賞があります。
応募は2025年7月23日(水)から8月27日(水)まで受け付けており、詳細は中検の公式HPに掲載されています。
中検公式HPはこちら
表彰について
表彰には最優秀賞、優秀賞、審査員特別賞があり、各部門から優れたスピーチをした方には賞金が贈られます。入賞者には賞状も授与され、特に高校生には深圳大学のサマーキャンプへの招待券が支給される特別賞もあります。
学習の成果を認めてもらうチャンスです!
ハオ中国語アカデミーの役割
ハオ中国語アカデミーは、2004年の開校以来、質の高いレッスンを提供し続けており、様々な学習スタイルにも対応。オンライン、通学、eラーニングなどの手段を用いて、中国語の習得をサポートしています。今後も教育の発展に向けて様々な取り組みを続けていきます。
中国語を学ぶ皆さん、ぜひこの機会に「中検2025スピーチコンテスト」に挑戦して、自らの成長を感じてみてください。皆さんの力作を楽しみにしています!