「はいチーズ!」が目指す子どもの幸せ
2025年7月16日と17日、マイドームおおさかで開催される「保育博ウエスト2025」への出展が決定した千株式会社は、子どもたちの幸せを創り出すための革新的な保育テックサービスを提供しています。
保育博ウエスト2025とは?
保育博は、保育の現場に関わる多くの専門家が集結する「保育・教育ビジネス&サービスフェア」です。園経営者や保育従事者が、効果的に新しい商品の導入を狙い、多種多様な製品やサービスの情報を得られる貴重な機会となっています。このイベントは、業界全体の発展に寄与する重要なプラットフォームです。
千株式会社の出展内容
千株式会社が展開する「はいチーズ!」シリーズでは、インターネット写真撮影・販売の「はいチーズ!フォト」をはじめ、様々な保育テックサービスを紹介します。「先生の写真選びをもっと楽に」というテーマの下、保育現場での業務負担を軽減する具体的な提案を行います。特に、現場の声を反映した「写真選定」についてのデータも公開します。
写真選定の実態
最近の調査によると、348園の保育施設の64%が、写真選定に30分以上かかっていると回答しました。特に、「保護者の目線で確認すること」や「作業時間の確保」が大きな負担として挙げられています。これにより、保育士の皆さんは日常の業務にさらなるストレスを感じている実態が浮き彫りになりました。
「はいチーズ!」の解決策
「はいチーズ!」では、保育士の皆さんが簡単に安心して写真を撮影し、選定・販売できるようなサービスの強化や、サポート体制の充実を進めています。ブースでは、来場者を対象にしたアンケート調査を行い、保育現場の課題や困りごとに耳を傾ける場を設けます。皆さんの声をぜひ聞かせていただきたいと思います。
「はいチーズ!」の概要
「はいチーズ!」は、子どもたちの幸せを育むことをモットーに、様々な保育関連サービスを提供しています。運動会や発表会の写真撮影をはじめ、保育ICTサービスやアルバム制作までトータルでサポートしています。子どもたちの成長を支援し、心と身体の両面へアプローチすることで、より素敵な未来につながるよう努力しています。
会社概要
千株式会社は、2004年に設立され、東京都千代田区に本社を構えています。「はいチーズ!」という商標の下、保育関連の事業を展開しています。
最後に
「保育博ウエスト2025」は、保育業界の新たな交流の場として期待されており、千株式会社の出展も業界の発展の一助となることを目指しています。ぜひ皆様も「はいチーズ!」のブースにお立ち寄りください。子どもたちの幸せな未来のために、共に進んで行きましょう!