DX展でのセキュリオ
2025-04-15 11:52:03

セキュリティ教育の未来を切り開く「セキュリオ」がDX展に出展

セキュリティ教育の未来を切り開く「セキュリオ」がDX展に出展



LRM株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役:幸松哲也)は、2025年4月23日(水)から25日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催されるJapan DX Week 春 2025において、同社のセキュリティ教育クラウド「セキュリオ」を出展します。この展示会では、デジタルトランスフォーメーション(DX)に向けたセキュリティ教育の重要性を体感していただけます。特に、従業員一人ひとりに適したリテラシー教育が求められる現代において、セキュリティ教育の質を向上させる方法を探っている方には必見の内容となっています。

セキュリティ教育の新たなカタチ「セキュリオ」


「セキュリオ」は、企業が従業員に対し簡単にセキュリティ教育を提供できるクラウドサービスです。使用者は、日常的な行動習慣に焦点を当てたセキュリティ教育機能を利用することで、従業員のセキュリティリテラシーを向上させることが可能です。特に、標的型攻撃メール訓練やフィッシングメールに対応するための報告機能を導入し、実際の攻撃状況に即した訓練を実施できます。このような取り組みを通じて、業務に対する真剣なアプローチを促すことを目指しています。

ブースの魅力と体験内容


セキュリオのブースでは、セキュリティ教育に課題を抱える企業担当者や、DX推進を考えている方々に向けた具体的なコンテンツを用意しています。以下のような体験ができます:
  • - 標的型攻撃メール訓練のデモ
  • - フィッシングメール報告の訓練
  • - eラーニングの体験
  • - セキュリティアウェアネスの実践
これに加え、企業別に特化した教育スケジュールの相談も承っており、最先端のセキュリティ教育プランをアンロックするチャンスです。来場者は、セキュリオキャラクターを題材にした特別なノベルティも手に入れることができます。ぜひ当ブースでスタッフにお声がけの上、お楽しみください。

おすすめの方々


以下の方々には特にお知らせしたい内容です:
  • - 現在セキュリティ研修を行っているが、効果に満足できない担当者
  • - 社内のITリテラシー向上を目指している企業
  • - デジタルトランスフォーメーションへの取り組みが進んでいるが、リスク対策も検討中の方

イベント開催詳細


  • - イベント名: Japan DX Week 春
  • - 開催日程: 2025年4月23日(水)〜25日(金)10:00〜18:00(最終日は17:00まで)
  • - 会場: 東京ビッグサイト
  • - ブース番号: Japan DX Week:第5ホール 37-25(第16回 社内業務DX EXPO 春)、Japan IT Week:第1ホール P7(第2回 情シス応援パビリオン)
  • - 参加費: 無料(事前登録制)

参加希望の方は、事前に公式サイトで登録が必要です。この機会に新しいセキュリティ教育の可能性を体験し、組織のセキュリティ体制における課題解決の手法を見つけてみてください。セキュリオの提供するサービスに、企業の未来を牽引するヒントが隠されているかもしれません。ぜひご来場をお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: Japan DX Week セキュリオ LRM

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。