共感力と承認力を高めるセミナーのご紹介
2025年9月5日(金)、株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)が主催するオンラインセミナー『共感力×承認力』UP講座Vol.1が、アーカイブ映像として無料で配信されます。このセミナーでは、相手の気持ちに寄り添うコミュニケーションスキルを学べるとあって、コミュニケーションに課題を感じる方々に特におすすめです。
■セミナーの目的
このセミナーでは、共感力を高めることに焦点を当て、職場での信頼関係を築くための第一歩を踏み出すことを目的としています。参加者は、共感と同情の違いを理解し、共感がどのように職場環境に好影響を与えるかを学ぶことができます。共感には、相手の気持ちを察し、理解する力が含まれ、それを持つことでよりスムーズなコミュニケーションが生まれます。
■セミナー内容
参加者は以下の内容を含むセッションを通じて、実践的なスキルを身につけることができます。
- - 「共感」と「承認」の違い、それぞれが果たす役割の理解
- - 「共感」と「同情」の違いを深く掘り下げる
- - 信頼関係や職場環境に共感が与える影響の分析
- - 自分自身の共感力を自己診断するためのチェックリストの活用
- - 共感力を高めるための具体的な手法やスキル
- - 福祉現場で使用される「バイステックの7原則」の職場への応用方法
- - 共感を基にした職場での実践的コミュニケーションの取り方
■参加対象者
この講座は、特に以下のような方々におすすめです。
- - 職場の人間関係を改善したいと思っている方
- - チーム内での信頼関係を築きたいリーダー・マネージャー
- - 部下や同僚とのコミュニケーションに困っている方
- - 傾聴や共感のスキルを磨きたい方
- - 感情に寄り添ったコミュニケーションを実践したい方
- - 人材育成や組織開発に関与している方
このセミナーは無料で、定員は60名ですので、お早めにお申し込みされることをお勧めします。
■講師の紹介
このセミナーの講師は、中小企業診断士の室谷健一郎氏です。彼は製薬会社に勤務した経験を生かし、現在は組織開発やコーチングを通じて多くの企業をサポートしています。彼の対話を重視したコミュニケーションスタイルは、参加者から高い評価を受けています。
■参加方法
参加を希望する方は、以下のリンクから詳細情報を確認し、お申し込みください。
詳細・お申し込みはこちら
※申し込み締切は2025年9月5日(金)13:00となります。
企業にとって、コミュニケーションは成功へ導くキーファクターです。職場環境をより良いものにするための第一歩を、このセミナーで踏み出してみませんか?