舞鶴市特別展示
2024-12-19 14:32:24

舞鶴市の歴史を体感!特別展示「京都舞鶴」丸の内初開催

舞鶴市の歴史を感じる特別展示が丸の内で初登場



2024年12月23日(月)から26日(木)まで、千代田区丸の内のKITTE地下1階に位置する東京シティアイにて、特別展示「京都舞鶴-世界記憶遺産×日本遺産 巡回展in丸の内」が行われます。この展示は、舞鶴市が持つユネスコの世界記憶遺産と日本遺産を中心に、戦後の歴史と家族の絆を紹介するものです。

舞鶴市の魅力と展示の目的


舞鶴市は京都府の北部に位置し、日本海に面しています。戦後79年が経過する中、舞鶴市は「海外引き揚げ事業とシベリア抑留の史実」を継承するための活動を行っています。この展示が初めて東京で行われることで、首都圏の人々に舞鶴市の取り組みを知ってもらうことが目的です。

展示の詳細


開催日時と場所


  • - 日時:2024年12月23日(月)~26日(木)
  • - 時間:10:00~19:00(入場無料)
  • - 場所:東京都千代田区丸の内2-7-2 KITTE地下1階 東京シティアイ パフォーマンスゾーン

特別展示の内容


展示の目玉の一つは、シベリア抑留体験者の北田利氏が1956(昭和31)年に舞鶴港に帰還するまでの家族の絆を記録した「11年間の家族の絆」です。この展示では、北田氏の妻・はま子氏が綴った3冊の「妻の日誌」と、家族とのやり取りを記録した「俘虜用郵便葉書」が紹介されます。これにより、遠く離れた家族を思いやる気持ちや、日常生活への思いが何よりも鮮明に描かれています。

また、舞鶴鎮守府の設置前後の変化がよくわかる「新舞鶴市街地図」と「余部鎮守府附近新市街地平面図」の実物も展示され、当時の様子を感じることができます。

メッセージカードコーナー


会場では、「俘虜用郵便葉書」をイメージしたメッセージカードを用意し、訪問者が大切な人へのメッセージを書くことができるコーナーも設置されます。これは、家族の絆を感じながら自分の思いを伝える良い機会になるでしょう。

日替わりミュージアムトーク


毎日11時と14時に行われる日替わりミュージアムトークでは、「舞鶴への生還」や「次世代による継承」など、様々なテーマで約30分間のトークを楽しんでいただけます。参加者には、舞鶴市の観光や歴史についての理解がさらに深まります。

物販コーナー


展示だけでなく、舞鶴の特産品も販売されます。海軍カレーや引揚チーズタルトなど、舞鶴市の魅力が詰まった土産品を手に入れることができます。

歴史を学びながら、家族の絆や地域の魅力を感じることができる特別展示「京都舞鶴」。ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。入場は無料で、幅広い世代の方に楽しんでもらえる内容になっています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 舞鶴市 世界記憶遺産 日本遺産

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。