音速とミクの共演
2025-09-22 12:24:22

音速のハリネズミと初音ミクの共演!新曲「電光刹歌」公開

音速のハリネズミと初音ミクの共演!新曲「電光刹歌」公開



音楽の力で繋がる異世界のアイドルたち、音速のハリネズミ「ソニック」と初音ミクがコラボした特別プロジェクト、『Project ONSOKU』の第5弾がついに登場しました。本プロジェクトは、豪華なアーティストたちによるオリジナル楽曲とミュージックビデオを通じて、新たな音楽体験を提供します。

新曲「電光刹歌」について



2025年9月22日、かめりあさんによる書き下ろし楽曲「電光刹歌」が公開されました。この楽曲は、力強いビートと青い残像を持つソニック、そして青い歌姫・初音ミクとの絶妙なコラボレーションで作り上げられています。ミクが力を合わせて疾走する様子を描いた楽曲で、BGMとしての楽しさはもちろん、ミュージックビデオも見る者を魅了します。

こちらからMVをご覧いただけます!

「電光刹歌」への思い



作詞・作曲を手掛けたかめりあさんは、楽曲テーマに「ソニックとミクの競奏・協走」を掲げ、音速を超えるハリネズミと電子の精霊が交差するワクワク感を表現しています。「まさに電光、まさに刹那の歌」という言葉からは、彼女の音楽に対する情熱が伝わってきます。

『ソニックレーシング クロスワールド』で楽しもう!



この新曲は、2025年9月25日発売予定のゲーム『ソニックレーシング クロスワールド』にも実装されます。PlayStation®5、PlayStation®4、Xbox Series X|S、Xbox One、Nintendo Switch™、およびPCでプレイが可能で、レース中のBGMとして流れる予定です。

ゲームの「デジタルデラックスエディション」を購入すると、本日13時からアーリーアクセスが可能になります。このエディションには、様々なキャラクターが登場するシーズンパスのDLCも含まれており、ゲーム体験がさらに充実します。

初音ミクも登場!



新たに追加されるレーサー「初音ミク」とオリジナルマシン「ディーヴァマッキナ」は、特にファン必見のコンテンツです。加えて、全5曲のオリジナル楽曲がゲーム内のジュークボックスに追加され、プレイヤーはお気に入りのBGMを選択してレースを楽しめます。

コラボイベント「初音ミク」フェスタ開催決定!



「初音ミク」コラボを記念して、特別なイベントが開催されます。ポイントを集めると、ゲーム内アイテムがもらえるチャンスがあります。イベントは2025年10月3日から10月6日までの期間で、詳細は公式サイトをチェックしてください。

さらに「ソニックレーシング クロスワールド」の体験版も配信中!



当ゲームの体験版が無料で配信中です。グランプリモードやタイムトライアルモードをいち早く楽しみたい方は、ぜひ体験版をダウンロードしてみてください。セーブデータを製品版に引き継げるため、購入時の安心感もついています。

終わりに



『Project ONSOKU』の衝撃的なコラボレーションは、音楽とゲームを通じて新しい体験を届けます。音速のハリネズミ「ソニック」と初音ミクとの共演が織り成す壮大な音楽体験を、お見逃しなく!

Project ONSOKU特設サイトはこちら



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: 初音ミク ソニックレーシング 音速のハリネズミ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。