インドネシア進出希望の食品関連企業の皆様へ
インドネシアでのビジネス展開に関心を持つ食品企業の方々に、令和8年2月に派遣される官民ミッションの参加者を募集します。このミッションは、農林水産省が推進する食料・農業・農村基本計画の一環として、海外への食材や食品の輸出拡大を目指すものです。企業の皆様には、この貴重な機会を通じてインドネシア市場の理解を深めるチャンスです。
ミッションの概要
このミッションは、2026年2月3日から7日までの期間で行われます。参加者はインドネシアの首都ジャカルタを訪れ、現地政府や関連企業との交流を通じて、ビジネスチャンスを探ることができます。具体的には、政府機関への訪問や現地視察、ビジネスマッチングイベントなどが含まれており、参加者が自社の製品やサービスを直接アプローチする機会が提供されます。
日程について
- - 2月3日(火):羽田空港から出発、お昼過ぎにジャカルタ到着後、ホテルに移動しブリーフィングの実施。
- - 2月4日(水):現地政府機関への訪問と、その後小売店や飲食店の現地視察を行い、夕食会も設けられています。
- - 2月5日(木):必須参加のビジネスマッチングイベントを実施し、午後も同様のイベントと現地視察を行います。夕食会もあり、親密な関係構築が期待されます。
- - 2月6日(金):ハラール認証工場の視察とともに、進出している日系食品企業との意見交換会を予定しています。夕方にはジャカルタから羽田空港へ帰国します。
- - 2月7日(土):早朝に羽田空港に到着。
募集人数と参加条件
本ミッションの参加者は最大20名までとなっており、応募者が多数の場合は調整を行います。応募は企業単位で受け付けておりますが、人数調整が必要となる場合がありますのでご了承ください。参加希望の方は、指定の申込フォームから必要事項をご記入の上、お申し込みください。
オンライン説明会の開催
参加にあたり、オンラインでの説明会も実施します。日時は11月12日(水)14時から15時までで、農林水産省の担当者と実施事業者が説明を行います。興味のある方は是非参加の上、詳細情報を得てください。
参加費は無料ですが、フライトや宿泊費などは各自での手配が必要となるためご注意ください。
◇ 解決に向けた一歩を踏み出しましょう!
このミッションを利用してインドネシア市場の開拓を目指す企業の皆様のご参加をお待ちしております。詳細は募集要項に記載されている内容をご確認ください。興味がある方は、オンライン説明会への参加もぜひご検討ください。