クリスマスコンサート2025:重症心身障がい児とその家族のために
特定非営利活動法人EPOが運営する「COCOLON」は、重症心身障がい児やその家族向けのファミリーコンサートを2025年12月20日(土)に渋谷の東京ウィメンズプラザで開催します。このイベントは、医療的ケアを必要とする子どもたちが、生の音楽を楽しむ貴重な機会となることでしょう。
イベントの背景
厚生労働省の調査によると、医療的ケアが必要な子どもを持つ家族の65.3%が、外出時の困難さを感じていると回答しています。おむつ交換ができるスペースや医療デバイスの電源確保など、環境の整備が求められています。「COCOLON」は、このような社会的な課題を解消し、親同士の交流を促進することを目指しています。
ファミリーコンサートの魅力
COCOLONのコンサートは、家族が共に楽しむことができる場です。昨年のコンサートには38組162名が参加し、好評を博しました。本格的な生演奏を間近で体験できる設計がなされており、クッションフロアが用意されているため、寝転がったり、座ったり、車いすのままでも気軽に楽しむことができます。これにより、参加者全員が自由な姿勢で音楽を楽しむことができるよう配慮されています。
安全で配慮された会場
運営主体の特定非営利活動法人EPOは、事業所「ここね」を東京都で運営し、必要な環境を整えてきました。このコンサートも、雨や医療的ケアに対応できる屋内ホールで開催し、参会者が安心して参加できるよう工夫されています。
コンサートの詳細
- 1部:12:15開場、13:00開演
- 2部:14:45開場、15:30開演
- - 場所: 東京ウィメンズプラザ (東京都渋谷区神宮前5-53-67)
-
1階席:
- 会員: 大人500円、子ども無料
- 一般: 大人2000円、子ども1000円
-
2階席:
- 会員: 大人無料、子ども無料
- 一般: 大人1500円、子ども500円
- - 定員: 各回30組120名
- - 申し込み開始日: 2025年11月9日(日)10:00から
プログラム内容
コンサートは「音のなかまたち」による本格的な演奏が予定されています。このユニットは、子ども向けの音楽を専門にする音楽家たちから成り、クリスマス仕様にアレンジされた楽曲を披露します。観客は近くで音楽を感じ、参加型のコーナーもあり、舞台に上がって体験できるチャンスもあります。
申し込み方法
参加を希望される方は、COCOLONの公式サイトのイベントページにアクセスし、必要事項を入力してチケットを購入します。特に、COCOLONの会員や「ここね」の利用者には、事前の登録が求められるので注意してください。
参加者へのメッセージ
主催者の齋藤えりか理事長は、「毎年この素晴らしい経験を皆さんに提供できることを楽しみにしています。家族みんなが安心して楽しめる素敵なイベントにしたいと思いますので、ぜひお越しください」と語ります。
特定の障がいがある子どもたちとその家族のために配慮された、この特別なクリスマスコンサート。皆さんのご参加をお待ちしています!