AIとデジタルが織り成すマーケティングの未来
株式会社アクアスターの主催による「クリエイティブの未来展」が、2025年11月17日から12月12日にかけて開催されます。本イベントは、AI、インタラクション、デジタルデバイスなど、テクノロジーとクリエイティブの融合を体感できる展示イベントです。本社が位置する中央区築地にて、法人格を持つ企業や団体に所属する方々を対象に、無料で参加できますが、事前の登録が必要です。
展示内容のご紹介
このイベントでは、以下のテーマに基づいた多様な展示コンテンツが用意されています。
現代のSNSにおいて話題を呼ぶ人気クリエイターのビジュアルワークが展示され、ブランドの価値向上に寄与する表現事例が紹介されます。心を動かすクリエイティブとマーケティングの関係を深く知れる絶好の機会です。
AIが提供する新たなデジタルコミュニケーションをテーマに、キャラクターがあなたの悩みや課題に対して適切な解決策を提案します。これは、次世代のコミュニケーションデザインを直に体感できる貴重な内容です。
参加者は、自らの動きがデバイスに反映される様子を体験することができ、スマートフォンやセンサーを使用した”体験型アート”を通じて、テクノロジーと身体表現の新たな融合を楽しむことができます。
AIによって生み出された新しいインスタレーションでは、歴代の絵画が動き出し、観覧者に新たな生命感をもたらします。アートとテクノロジーの融合が生む新体験をぜひお楽しみください。
時間と場所
本展は、アクアスター本社の7階、銀座松竹スクエアで行われます。会期は11:00から17:00までで、最終入場は16:30までです。土日・祝日は休業し、12:00から13:00の間は休憩時間に設定されていますので、訪問の際はご注意ください。
株式会社アクアスターとは
アクアスターは1991年に設立され、広告の絵コンテやイラストを中心としたビジュアル制作を行ってきました。最近では、アニメやゲームの版権イラスト、さらにはWEBマーケティングやVR空間の設計にまで事業を拡大し、年間5,000件以上の案件に関わっています。「誰にでもわかりやすく、魅力的に伝える」ことを理念に掲げ、ユーザーの心を動かすクリエイティブなコンテンツ制作を行っています。アクアスターの詳細は
こちらからご覧いただけます。
参加方法
参加希望の方は、アクアスターの公式サイトから事前に登録を行い、必要事項を記入してください。申込みは簡単で、登録後に詳細情報が送付されます。ぜひ、この機会にAIとデジタルの融合を体験し、未来のマーケティングを見つめてみてはいかがでしょうか。
この「クリエイティブの未来展」で、新たなマーケティングの可能性を探る体験をお楽しみください。