のりもの大集合
2025-07-18 08:34:55

羽田空港で特別な夏の思い出!はたらくのりもの大集合イベント

夏休み特別イベント「はたらくのりもの大集合」



「はたらくのりもの大集合 in 羽田エアポートガーデン」は、2025年8月23日(土)と24日(日)、さらに8月9日(土)から始まる特別イベントです。このイベントは、羽田空港第3ターミナル直結の「羽田エアポートガーデン」で行われ、空港で活躍する車両たちが一堂に会します。入場は無料で、一部は有料コンテンツとなっています。

イベントの魅力とは?



1. 空港ならではのレア車両が勢揃い



羽田空港で普段目にすることができない特別な車両が集客します。展示される車両には、空港用化学消防車や除雪車、警察のパトカーや白バイ、さらには消防署のスーパーアンビュランスやはしご車、航空会社のベルトローダーやトーイングトラクターなど、色とりどりの「はたらくのりもの」を間近で見ることができます。

2. 人気のドクターイエローに乗ろう!



JR東海が承認したミニ新幹線、「ドクターイエロー」が今回のイベントに登場。乗車には500円の参加費が必要ですが、当日2,500円以上のレシートを提示すると、1回無料で乗車できる特典もあります。家族で楽しめる素敵なアトラクションです。

3. 制服着用体験



憧れの職業の制服を身に着け、記念写真を撮る体験ができます。株式会社東京空港事務所や東京空港警察署、蒲田消防署などの協力で実現したこのプログラムは、特に小学生以下のお子様に大人気。普段は体験できない貴重な機会です。

4. JAFキッズサービスカー



交通安全について楽しく学べるプログラムも用意されています。子どもたちが運転体験を通じて交通ルールを学ぶことができ、参加した子には得られる「子ども安全免許証」が進呈されるなど、遊びながら安全について学べる内容となっています。

5. キャラクターグリーティング



ピーポくんや京急電鉄のけいきゅん®、大田区のはねぴょんなど、人気キャラクターたちもイベントを盛り上げるために登場します。子どもたちとの触れ合いの場となり、特別な思い出を作るチャンスです。

6. のりものスタンプラリー



館内に設置されたスタンプを集めると、乗り物チョコレートがもらえるスタンプラリーが開催されます。小学生以下のお子さんを対象にした楽しい企画です。

7. 災害に備える消防の写生会



同時開催される蒲田消防署の「はたらく消防の写生会」では、子どもたちが描いた消防車や隊員の絵が展示されます。昨年に引き続き、地域の子どもたちの力作を展示し、8月30日(土)には表彰式も予定されています。

アクセスと会場情報



「羽田エアポートガーデン」へは、京浜急行や東京モノレールの「羽田空港第3ターミナル」駅から徒歩1分。有名ブランドのショッピングや温泉、さらにはエアポートホテルが揃う複合施設です。この夏は、ぜひ家族で「はたらくのりもの大集合」に足を運び、忘れられない思い出を作りましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: 羽田エアポートガーデン ドクターイエロー はたらく車

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。