and JamがASAC採択
2025-07-04 13:30:45

バーチャルヒューマンの可能性を拡げるand JamがASAC第20期に採択

株式会社and JamがASAC第20期に採択



株式会社and Jam(本社:東京都千代田区)は、東京都が主催するアクセラレーションプログラム「青山スタートアップアクセラレーションセンター(ASAC)」の第20期に選ばれました。これにより、今後約5か月にわたり、専門のメンターからの支援を受けることになり、事業の成長を加速させることが期待されています。

and Jam Inc.の特色


and Jamは、バーチャルヒューマンに特化したプロダクション事業を展開しており、クリエイティブな分野ではアート系のプロデュースやコンサルティングも手掛けています。特に、クリエイティブ、AI技術、感情認識技術を駆使し、バーチャルアーティストやインフルエンサーの育成・展開を進めることで、新たなエンターテインメント体験を創出しようとしています。

この度のASAC採択を契機に、戦略設計やプロダクト開発、資金調達の強化、業界内外とのパートナーシップの拡充に取り組み、事業のさらなる成長を目指していきます。

今後の取り組み


ASACプログラムの期間中、and Jamは以下の取り組みに注力する予定です。

  • - 事業戦略の精緻化:市場や競合分析に基づいて、事業モデルの再構築を進めます。
  • - 技術開発の加速:感情認識や生成AIを用いたバーチャルヒューマンの開発を高度化します。
  • - パートナーシップの強化:エンターテインメント業界やIPホルダーとの連携を推進し、新たなプロジェクトを展開します。
  • - 資金調達体制の構築:デモデイに向けて、投資家向けピッチ資料などの戦略を整えます。

ASAC(青山スタートアップアクセラレーションセンター)とは


ASACは東京都が主催し、デロイトトーマツベンチャーサポート株式会社が運営するアクセラレーション支援プログラムです。創業を進めている方や創業間もないスタートアップを対象に、5か月間の集中プログラムが提供されます。このプログラムを通じて、事業の拡大に向けたさまざまな支援が行われています。これまでに累計200社以上がこのプログラムを修了し、国内外で活躍するスタートアップが数多く誕生しています。

  • - 所在地:東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山サウス3~5階
  • - 運営:デロイトトーマツベンチャーサポート株式会社
  • - プログラム期間:2025年6月17日から約5か月間
  • - 採択企業数(第20期):12社
  • - 公式サイトASAC公式サイト

and Jam Inc.の採用情報


and Jamでは、プロデューサーやプランナー、AIエンジニア、デザイナーなど多様な職種でメンバーを募集中です。興味のある方は、詳細と応募について下記のページをご覧ください。


会社概要


  • - 会社名:株式会社and Jam / and Jam Inc.
  • - 所在地:東京都千代田区西神田2丁目3-3 三久ビル 2F
  • - 代表者:三條 龍弥
  • - 設立:2024年3月12日
  • - 事業内容:バーチャルヒューマンプロダクション事業、クリエイティブプロデュース事業
  • - URLand Jam公式サイト

and Jamの最新の取り組みに注目し、バーチャルヒューマンの未来を共に体験していきましょう。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: バーチャルヒューマン クリエイティブ アクセラレーション

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。