赤無垢が注目される理由
最近、和婚のスタイルが進化しつつあります。その中で見逃せないのが、今、花嫁たちの間で人気が高まっている『赤無垢』です。従来、結婚式では白無垢が主流でしたが、花嫁の個性を表現したいという思いから、赤無垢の需要が急増しています。
赤無垢に寄せられる期待
赤無垢とは、色無垢の一種で、無地の深紅で仕立てられた婚礼衣装です。このミニマルな存在感が、様々なシーンで映えると人気です。近年、SNSや写真映えを意識した前撮りが流行していることもあり、赤無垢の需要が高まる要因となっています。
和装トレンドの進化
従来の色打掛と異なり、赤無垢は装飾や柄が控えめですが、素材感やシルエット、小物使いでモード感を演出できます。さらに、白無垢に赤を引き立てる“赤引きの白無垢”など、赤の要素を取り入れたアレンジも人気です。
赤無垢で実現できる自由なコーディネート
赤無垢の魅力は、そのコーディネートの幅広さにもあります。同系色の掛下や小物でまとまりを持たせたり、金銀の小物を使って格を上げたりすることで、シンプルから華やかまで、さまざまなスタイルを楽しむことができます。花嫁が自身の個性を色で表現する流れもあり、一層注目されています。
INAI WEDDING WASOU浅草本店の取り扱い開始
INAI WEDDING WASOU 浅草本店では、赤無垢の常設取り扱いを開始しました。ロケーション撮影とスタジオ撮影の両方に対応しており、浅草寺や情緒溢れる街並み、シンプルなスタジオ背景でも期待通りに映えるデザインが施されています。
プラン内容と料金
赤無垢は、各和装プランに追加料金なしで取り入れられるため、以前からの白無垢と赤無垢の2着撮影も可能です。頼もしいサポート体制のもとで、料金もお手頃な設定がされています。例えば、WASOU Basicプランは35,000円から利用でき、秋や春には魅力的なロケーションプランも展開予定です。
慶びのスタンダードを創造する
今後の展開として、INAI WEDDING WASOUでは、季節やテーマに応じた衣装のバリエーションを強化し、和装フォトの新たなスタンダードを確立する予定です。特に紅葉や桜のシーズンに合わせた撮影プランを今後も拡充していく予定です。
結びの言葉
INAI WEDDING WASOU 浅草本店のオーナーは、「赤無垢は、日本の伝統美と花嫁の強さを象徴する衣装です。画一的な白無垢に代わり、赤無垢を選ぶことで、自分らしい一着を追求する花嫁が増えてきたことが嬉しい」と語ります。赤無垢がもたらす美しさを、多くの花嫁が体験できる日が待ち遠しいですね。
ぜひ、赤無垢の新たな魅力を体験してみてはいかがでしょうか。