玉造の新コワーキング
2025-09-30 08:04:31

玉造駅近辺に新たなコワーキングスペース「いいオフィス玉造」が登場

新たなコワーキングスペース「いいオフィス玉造」



大阪市中央区の玉造駅から徒歩わずか1分のところに、コワーキングスペース「いいオフィス玉造 by BEL〜Brick Enter Lab〜」が新たにオープンしました。この施設は、全国に約900県のワークスペースを展開する株式会社いいオフィスと株式会社ブリックとの提携により誕生しました。

24時間利用可能な快適なワークスペース



「いいオフィス玉造」は、常に開放されている24時間営業のコワーキングスペースです。店内は広々としており、ブース席、カウンター席、完全個室の会議室が完備されています。これによって、リモートワークはもちろんのこと、勉強やチームミーティングに最適な環境を提供しています。

多機能型ワークスペース



勉強や作業に集中できるブース席は社会人のリモートワーク利用や学生の試験勉強に最適です。カウンター席には仕切りが設けられており、十分なデスクスペースも確保されていますので、落ち着いて作業を行えます。

また、最大6名まで利用可能な会議室にはモニターやホワイトボードが完備されており、プライバシーを気にすることなく会議やプレゼンテーションが行えます。さらに、店内には緑豊かな観葉植物が配置されており、リラックスしながら過ごすことができます。

豊富な料金プランと予約システム



「いいオフィス玉造」では多様な働き方に対応した料金プランが用意されています。確実に席を確保したい方は、事前に予約が可能な専用アプリ「いいアプリ」を利用することをおすすめします。予約方法は空き状況をチェックし、予約を完了するだけ。もちろん、気軽に立ち寄ることもできます。さらに、学生向けのお得な月額プランも用意されているため、学びの場としてもぴったりです。

バーチャルオフィスプランも充実



独立や起業を目指す方のために、住所利用や法人登記ができるバーチャルオフィスプランも用意しています。サテライトオフィスを設けたい方や、起業を検討している方には特に魅力的な選択肢となるでしょう。詳細については、気軽にお問い合わせをどうぞ。

運営担当者からのメッセージ



この新しいコワーキングスペースは、地域の空き家を有効活用して生まれたものであり、利用者にとって新しい学びや出会いの場となることを目指しています。名前には「人とのつながりを築き、新しい挑戦をサポートし、共に学び合える場所」という願いが込められているそうです。今後もこの施設を利用者の皆さんと共に成長させていきたいと語る運営者。

「いいオフィス玉造」店舗情報


  • - 住所: 大阪市中央区玉造二丁目14-11
  • - 営業時間: 24時間
  • - 定休日: 不定休
  • - ウェブサイト: いいオフィス玉造

様々なサービスが充実


  • - Wi-Fi、電源完備
  • - ウォーターサーバー、プリンタ、コピー機あり
  • - ホワイトボードとモニター使用可能
  • - 法人登記サービスあり

利用方法


利用するにはアプリをダウンロードし、会員登録を行う必要があります。詳細はこちらから確認してください。

「いいオフィス」では全国で約900拠点を展開しており、全店舗利用できるプレミアムパスポートも提供しています。ぜひ新しい働き方を体験してみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: コワーキング 大阪 玉造駅

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。