CASUALのグループ展
2025-10-22 08:42:52

CASUAL Magazineの初のグループ展が東京・渋谷で開催!

CASUAL Magazineの初のグループ展が開催!



2023年11月14日から29日まで、東京・渋谷のUltraSuperNew KURAで、CASUAL Magazineによる初めてのグループ展が開催されます。この展示には、30名のアーティストが参加し、マガジンにはさらに49名の才能が紹介される予定です。毎年、この時期に行われるこのプロジェクトは、東京の多様なアーティストたちの表現を広く一般に知ってもらう貴重な機会となっています。

グループ展のオープニングレセプションは、10月14日の17時から21時に行われ、アーティストたちとの直接的な交流が期待されています。入場は無料で、事前の予約が必要ですので、興味がある方はお早めにご登録を!

CASUAL VOL.4: Tokyoについて

CASUAL VOL.4: Tokyoは、東京を拠点に活動するアーティストたちの作品を収めたキュレーション・プロジェクトです。このプロジェクトは、フォトグラフィーを中心に構成され、49名のアーティストが参加しています。それぞれの作品は、東京のクリエイティブコミュニティの独自性を捉え、ここでしか得られない視点を提供します。アーティストたちは画家や写真家、デザイナー、イラストレーター、彫刻家など多岐にわたり、彼らのスタジオでの姿を記録することで創作過程の近くに迫ります。

このプロジェクトを主導するのは、イギリス出身の映像作家であり、現在はバルセロナに拠点を置くマイク・チェイニーです。彼は新たな表現手法を見つけるための旅を続け、CASUALというタイトルのもとで様々な地域のアーティストたちを記録してきました。彼が2017年にオーストラリア・シドニーで出会ったアーティストたちとの交流がきっかけとなり、「地域がアーティストの創作にどう影響を与えるか」というテーマに関心を持つようになりました。

このプロジェクトは、過去の作品を経て、現在では第4版を迎え、さらなる広がりを見せています。マイクは、東京のアーティストたちがどんな独自の視点を持っているのかを探る旅を続けています。

参加アーティストについて


CASUAL VOL.4に参加するアーティストたちはそれぞれ独特のスタイルと背景を持っています。彼らの作品は、ライフスタイルや思想、インスピレーションを反映しており、まさに東京の多様性を象徴しています。参加アーティストは、ICHIGO HIKARUやCHIARI MATSUMOTO、TOMONARI HASHIMOTOなど、日本国内外からの才能が揃っています。また、TOMOKO MIZUNOやMARTIN BERTELOODTといった新進気鋭のアーティストも姿を見せ、それぞれの表現を通じて新たな視覚体験をもたらしてくれることでしょう。

展示会へのアクセス


この展示会が行われるUltraSuperNew KURAは、渋谷区東2丁目に位置し、文化的な交流の場として知られています。ここでは、アートだけでなく、さまざまな創造的活動が行われており、地域コミュニティの集まりとして機能しています。もちろん、アートに興味がある方々はもちろんのこと、文化や創作に触れたいと思うすべての人に開かれている場です。

日曜日と月曜日は休館となるため、注意が必要です。展示会の詳細や予約情報は公式ウェブサイトをご覧ください。

気になる方は、ぜひこの素晴らしい機会をお見逃しなく!多様なアーティストたちの世界を体験し、新たなインスピレーションを得るための第一歩を踏み出しましょう。芸術の秋、東京で最高の瞬間を楽しみにしています。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 展示会 アーティスト CASUAL

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。