桜アフタヌーンティー
2025-02-05 08:49:24

桜を見る特別な時間を過ごす「桜アフタヌーンティー2025」のご案内

プルマン東京田町の桜アフタヌーンティー2025



春が訪れるとともに、東京の美しい桜を眺めながら素敵なひとときを過ごせるプルマン東京田町の「桜アフタヌーンティー2025」が始まります。期間は2025年3月1日から5月31日までの間。このアフタヌーンティーは、桜シーズンにぴったりの華やかなメニューが楽しめる貴重な機会です。

桜をテーマにした美しいスイーツ


レストラン&バー JUNCTIONでは、桜色に彩られたスイーツが目を引きます。「桜と苺のバシュラン」や、鮮やかな苺を使った「プランタン」、「桜の霙羹」は特におすすめです。和菓子のテイスト漂う「桜の霙羹」は、塩漬けの桜の花がアクセントで、柔らかな桜色の寒天ともち米の甘みが絶妙に絡み合い、上品な風味を堪能できます。自家製の桜色羊羹には道明寺粉の香りが漂い、まるで桜の花々が目の前で咲き誇っているような感覚を楽しめます。

日替わりのセイボリー料理


このアフタヌーンティーの魅力はスイーツだけではありません。シェフ自慢の日替わりセイボリーは、鴨とピスタチオのテリーヌやトリュフエッグサンド、カリフラワーポタージュなどが揃い、豪華な料理がコース形式で楽しめます。春の風を感じながら、贅沢な一皿一皿をお楽しみください。

豊富な紅茶と共に


フリーフローでは、老舗のドイツの紅茶メーカー・ロンネフェルトの14種類の紅茶が用意されています。春にぴったりの「ルイボス キルシュブリューテ」は、ノンカフェインルイボスにチェリーとバラの花びらがブレンドされた一杯。フルーティーな香りが広がり、見た目にも美しい花びらが舞うポットで香りを楽しむことができます。

美しい桜景色を楽しむ


このアフタヌーンティーの最大の特徴は、目の前に広がる桜の美しい景色。カウンターエリアの大きな窓から見える桜並木は、毎年少しずつ成長しており、 2018年の開業時から共に育ってきた桜たちです。桜の見頃は例年3月末から4月で、まさに花見の季節にふさわしい特別な時間を提供してくれます。鮮やかな色合いの桜を背景に、このアフタヌーンティーを味わうことは、心に残るひとときとなるでしょう。

提供概要


  • - 期間: 2025年3月1日 (土)~5月31日 (土)
  • - 時間: 14:30~16:30(L.O. 16:00)お席120分制 / ドリンク90分制
  • - 場所: JUNCTION(プルマン東京田町 2F)
  • - アクセス: JR山手線田町駅直結徒歩1分、都営地下鉄三田駅徒歩3分
  • - 料金: お一人様 ¥7,000 (税込)
  • - 予約方法: 公式ウェブサイトから予約

美しい桜と共に、特別な春の訪れを楽しむ「桜アフタヌーンティー2025」。貴方もこの素晴らしい体験をぜひお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: アフタヌーンティー プルマン東京田町 桜スイーツ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。