新宿のラーメン新名所、松太郎に注目
東京都新宿区に、松屋フーズの新業態ラーメン専門店「松太郎新宿小滝橋通り店」が、2025年7月30日にオープンします。活気あふれる新宿・小滝橋通りは、ビジネスパーソンやラーメン客が行き交う、まさにラーメンの聖地。その中心に、新たなラーメン文化をもたらすべく、松太郎が出店することとなったのです。
松屋フーズの歴史と「松太郎」の誕生
創業当初は中華飯店を運営していた松屋フーズ。創業者は商売への挑戦を志し、今日まで成長を続けてきました。新たに登場する「松太郎」は、「お手頃価格で、何回食べても飽きの来ない」という理念のもと、シンプルながら極めて美味しいラーメンを提供します。店内は和のテイストを大切にし、プライバシーを守るパーテーションで区切られたカウンター席もあり、一人でも気軽に立ち寄れる雰囲気が魅力です。
ラーメンのこだわり
松太郎のメインメニューである「醤油ラーメン」と「塩ラーメン」は、それぞれ680円(税込)で提供されます。醤油ラーメンは、厳選された4種類の醤油を使用し、あっさりとした味わいながらも、深いコクを引き出す丁寧なブレンドが特徴です。塩ラーメンは、塩と昆布エキスに加え、海鮮出汁を隠し味として取り入れています。
麺のベースには北海道産小麦を使用し、自社工場で細部までこだわり抜いたこしのある食感をもたらしています。また、おにぎりには青森県産の「まっしぐら」、海苔には有明海産を採用し、質の良い食材を活かしたメニューを展開しています。
お酒とおつまみメニューも充実
ラーメンだけではなく、「貝柱じゃこミニ丼」や多彩なアルコールメニューもご用意。生ビールやハイボールとの相性が抜群のちょい飲みおつまみも提供されるため、仕事後の一杯を楽しむ方にも最適です。松太郎は気軽にふらっと立ち寄れるラーメン店として、地域の活性化に貢献していくでしょう。
まとめ
松屋フーズの「松太郎新宿小滝橋通り店」は、厳選素材を用いたラーメンやおにぎり、アルコールメニューを取りそろえた新しいスタイルのラーメン店です。仕事の合間や飲み会の後に、ぜひ一度足を運んでいただき、こだわりのラーメンを体験してください。創業の理念と熱意が詰まった一杯が、あなたを待っています。