ザムストがテニスに協賛
2025-09-16 12:03:05

ザムストが木下グループジャパンオープンテニス2025に協賛!スポーツサポート製品を紹介

ザムストが木下グループジャパンオープンテニス2025に協賛



日本シグマックス株式会社が展開するスポーツケアブランド「ZAMST」は、2025年9月22日から開催される「木下グループジャパンオープンテニスチャンピオンシップス2025」に協賛し、専用ブースを設けることを発表しました。このブースでは、最新型の3Dスキャナ「MyFootcraft」を使用して、来場者に無料の足形計測を提供し、インソールやサポーター、コンプレッションスリーブといったケア用品の販売も行います。

テニスプレーヤーへのサポート


テニスは年齢やスキルに関係なく楽しめるスポーツであるため、多くの人々によって愛されています。しかし、テニスは俊敏さを必要とし、プレー中には下半身だけでなく上半身にも負担がかかるため、ケアが非常に重要となります。ザムストは、これまでに足首やヒザ、腰などの関節をサポートする製品を展開し、テニスプレーヤーの怪我の予防やパフォーマンス向上に貢献してきました。

特に、サポート用品の中には、選手たちがトレーニング中や試合で着用するコンプレッションスリーブも多く、日比野菜緒選手や西岡良仁選手、綿貫陽介選手などの国内トップ選手も愛用しています。また、近年新たに展開を始めた暑熱対策製品は、夏季にプレーするテニス選手から高い支持を得ています。

木下グループジャパンオープンテニスチャンピオンシップス2025概要


大会の本戦は2025年9月24日から30日まで行われ、予選は9月22日と23日に予定されています。会場は有明コロシアム及び有明テニスの森公園コートです。車いすテニスも行われ、9月27日から29日まで本選が開催される予定です。ザムストは、この大会を通じてテニス界との違ったつながりを持ち、プレーヤーたちを応援し続ける意向を示しています。

ザムストブースの魅力


ザムストブースに設置されたMyFootcraftでは、来場者が自分の足形を計測し、自分に最も適したインソールを提案される機会があります。これにより、快適なプレーをサポートする製品の選定が可能です。

また、契約選手である西岡良仁選手、日比野菜緒選手、綿貫陽介選手のサイングッズが当たる抽選会や、来場者向けのプレゼントも実施されます。ぜひ会場に足を運ぶ際は、ザムストブースにお立ち寄りください。

ザムストの商品ラインアップ


ザムストは多くのプロダクトを展開しており、特にテニスにおすすめの製品が揃っています。例えば、Footcraft BALANCEや、Footcraft STANDARD CUSHION+、さらにはアームスリーブエルボーバンドなど、アスリートのニーズに応じたサポートアイテムが多数揃っています。これらの商品は、各種リンクより購入が可能で、自分に合った製品を見つける手助けとなります。

ザムストについて



ZAMSTは、整形外科向け製品を開発する日本シグマックス株式会社が1993年に設立したブランドで、医療現場でのノウハウを基に、アスリートのサポートを行ってきました。これからもすべてのアスリートが最高のパフォーマンスを発揮できるよう、挑戦を続けています。毎年、アスリートたちに寄り添い、リハビリやパフォーマンス向上に貢献する製品を提供し続けています。今後の展開にもぜひご注目ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: ザムスト テニス 木下グループ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。